見出し画像

起きるのが遅すぎる……

こんにちは。七草です。
昨日……いえ、今日ですか。記事を書いても寝付けなくて、結局は夜が明けてから寝ました。(´ぅω・`)ネムイ
起きてからKindle出版の確認のために他の方の記事を拝見し、TIN番号のトコにマイナンバーを入力すれば源泉徴収を食らわなくて済むと知って慌てて登録しました。てへぺろ。

今回は話題があちこちすると思うので、見出しをつけてみます。

文庫同人誌!?

noteを徘徊していて、iPadの凄さを知りました……。

iPad……すごい……。
というか、小日向さんという方が凄い! ここまで丁寧にまとめてくださっている記事が凄すぎる!
画像付きでとても判りやすいです。本当に。
文庫サイズで作ってみたい方は参考にするといいのではないかと思ったので、引用させてもらいました。

そ、そっか……文庫サイズ……(遠い目
しかしiPadは事情があって他の端末と交換してしまった後だし……(謎
あああ、でも文庫サイズぅぅぅう!!!

未練いっぱいの叫びを上げてみました。
もしも先にこれを知っていたら、と思いますが、私はイラスト系のスキルが皆無なので真似は無理だったでしょう。
いえ、以前に賞獲り投稿していたものを文庫サイズで自己満足的に作るというのが出来れば、と……未練ですね、ホントに。

他にも文庫同人の作り方とか、noteの記事はいっぱいあるみたいです。
OH…
同人界、凄いですね! びっくりです!(今更)
販売しないまでも作り方がテンプレみたいになってるー!

この方法ならエッセイ系を本の形に出来ますね。
実は相続系のをまとめてみようかと思いましたが、ペンネームの都合でKindleは無理だしと諦めていたのです。
(私の主なペンネームは18禁用)
1人1アカウントなので別ペンネームは無理だし、と。

いえ、まあそれ以前に需要がないと思いますがw
労力に見合わないならちょっと……とか思ってしまうのは、私がケチだからでしょうか。'`,、('∀`) '`,、

食品値上げのはなし

話は変わりますが。
何となくネットを流し見していて、ショックを受けました。

ぎゃあああああああ!!!
とうとうこんなところまで影響が!!
悲しみ……。あ、でも食べ過ぎには気をつけてますから!(言い訳

近頃は主婦のお友達、ジャガイモとタマネギの値段がパネエことになっていて、スーパーで震撼しています。ひぃぃ!
誰が袋で300円を超えろと言った!><
仕方ないので近頃はお友達の中のニンジンだけを優遇しています。しくしくしく。

家計を圧迫する足音がひたひたと近づいて……いえ、もう近すぎるんですけど!
電気代もそうですし、食品の値段も本当に困ります。
ダメージが積んでいくのが、まるでドットダメージを食らっている気分です。HPが削れる削れるー!!

仕方ないですね、ここはコレを紹介せねば。食べ物の話ですし。

蒟蒻畑プリン味

そこはかとなくプリンです。前にも書いたかも知れませんが。
ちょっと硬めのプッチンプリンの味がします。カラメルも一緒くたにしてあるので、独特の後味になってます。美味しいです。
でも12袋も要らないから、Amazon。

そんな感じで私の今日も遅めにスタートしました。
がんばろー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?