見出し画像

Contraband Police #12 自由は勝ち取るもの…(ブラッドフィスト側エンディング)

また検査中に電話だし!!!

もう!なに!?

え…………オルロフさんから…………?

つまり俺はブラッドフィスト側の人間だと認められて…
こういう電話を堂々とかけてくるってことは
「この電話は俺しかとらない」って知ってるってことなんだな…

ミハイル・ガリンさんって…
毒殺逃れてブラッドフィスト作った人ですよね…!?

なにブラッドフィストの1番偉い人捕まえられちゃってんすか!
裏切者がいたからって何やってんすか!


うわ…もうTIPSの上にある、このイベントタイトルが…

「自由は勝ち取るもの」


そうか…これが最終決戦なんだな…


うわあああんん!
もう!
おめーらがポコスカ野良山賊して撃たれて
何度か車が爆発して死んだ…夢を見たから
1番頑丈なのにしたら


この車曲がれねえんだよ!!!


どけ!一般車両!このじゃじゃ馬は言うこと聞かねえんだ!

あれ?

通り過ぎたじゃねえか!!!

そしてなんでこの鬼バック走行の方が安定してんだよ!

ガシャン!


あ、見ました?今そこの木におもいっきりぶつけたの。
忘れてください。
1回通り過ぎたことも。




うおおおおおおおおおおお!
ゲリラって感じがすげえよ!!!


俺、警官の服のままだけどいいの?
貸してくんない?その迷彩。

そんな暇ないし予備もない?
しょーがねえなあ…

行くぜ!
/ガガガガ\
/ガガガガ\
リロード。
/ガガガガ\

このサブマシンガンって連射すると銃口が上に跳ね続けるんだよね…
だから首のチョイ下あたりから狙って撃たないと頭に当たらないのよ…

まあそれまでに何発も食らってるから
即死の「ヘッドショット」にはならないんだけど…


OK!分かった。



これが「自由への扉」だ!

痛ぇなあ!
このクソポリがあ!
裏切り者の俺よりはずっとマシなクソポリがあ!

死体を漁りながら進む。

あの扉の先に
ブラッドフィストの指導者:ミハイル・ガリンが居るんだな!?


開けるぜ!


ガチャ!


!!!!!!!!


そんな…

なんで…

なんであなたなんだよ…!



国境警備のとこで残った人たち見ててよ!

なんで…最後に居るのが


あなたなんだよ…!




毎日のようにねぎらいと…


時には鼓舞の言葉をかけ…


仕事の終わりにも声をかけてくれた…

なにより俺は…あの時の…

あなたのおかげで…今生きてる…

なのに…

なのに…………!

ああ…………

そうだよな…「そっち側になる」ってことは…
いつかは…こうなるってことなんだよな…

それが「今」なんだな…


無意識に両手でしっかり銃を持つ…


 決して外さないように…………
 あなたが俺に手をかざしてくれた所に…………
 1発で終わらせるために…………



俺が…
あなたがガリンの方へ目をそらした時に撃ったのは…

多分あなたに隙ができたからでも…
ガリンを助けるためでもない…………

俺は背後から敵を撃つようなクソ野郎で…

…あなたを撃つ…俺の顔を…
あなたに…見られたくなかったからかもしれない…………



ガリンの縄を解いて猿轡を外し、肩を貸して外へ向かう。

「…ありがとう同志よ…………なぜ泣いている…?」

「…………これで、全て終わったからですよ…………」


…そういう会話をしたような気がする…………






あ、この人はいいです。
政府の武力を削るために利用してただけの純ギャングだし。
つかこの人は隠蔽とか抜きで
マジで病院に行った方がいい感じだったんで…



あ…俺が楽にしてやっちゃった瀕死だった方ですね…
ちゃんと埋葬したんだね…って
オベランコフの部下が埋葬したの!?
まあ…部下は結構必死に真摯に救いに来てたもんなあ…
オベランコフ自身はちょっとアレだったけど…


…誰だっけ…

あ、俺がさんざん山賊するだけして置いて帰った
人質になってた政治家さんか。
すみませんね…印象薄くて


ああ…ティムール君、妻が居たんだね…
そうだね…それがいいよ…
そういや清掃員の人に差し入れもっていかなきゃね…


軍曹…いやガヴリロフ署長…
やっぱあんたはすごい人だよ…
あんたがあの日、初対面の俺に語ってくれたことは
誠意ある嘘偽りない言葉だったんだな…


Polovetsian DancesのアレンジBGMが流れる中
今までの思い出が…



最後まで「俺のその後」は明かされなかった。

多分「ロスト・ワン」…「失くしたもの」が何だったのか
はっきりと分かった俺は
忘れることのできないその想いと情景を何度も反芻しながら
静かに暮らすのだろう…

自由の風を感じながら…


Contraband Police







…ホント、事前情報入れないでプレイしてよかったです…
2度目の人生は、政府側で見せてもらいますよ。
俺と…あなたの姿を。

もう自分の国名ですら日本語の表記揺れがひどいことでお馴染みのこのゲームなので
一応ラストムービーのユリイのセリフの英語版を載せときます。

英語だと

Aaaa it's just you…See?
Your colleagues won't help you anymore!
We expected this attack…

The commissioner personally ordered me to guard this piece of shit!
Many good cops died because of him…

This sick rebelion has been going on too long.
Let's clean it up here and now.


なので

扉を開けて入ってきた俺を見て
「ああ、君だけか…」
と言い

ガリンに対して
「ほらな?
 お前の仲間はもう助けてはくれない!」
 私たちはこの攻撃を予想していた…」

そして俺に対して
「長官(総監)は私にこのクソ野郎の警備を命じた!
 彼のせいで多くの有能な警官が命を落とした…」

そして
「この病んだ反乱はあまりに長く続いた。
 今ここで一掃してしまおう。」

と言ってガリンに銃を突きつけるので…

最後まで俺を政府側だと信じていたことになります…よ…ね…


ちなみに…この最終章を見終わると
そのセーブデータが消えます

最終章の初め
終わった後
(手動で消したんじゃなく自動的に消えました)

ここだけは事前情報入れとけばよかったなあと思ったと同時に
動画撮っといてよかった!!!とも思いました。





いただいたサポートは活動費に使わせていただきます! ハートやフォローも制作のエネルギーになります! 読んでくださってありがとうございます(*'ー')