見出し画像

【Doors:Paradox】#1-03 古代遺跡【攻略】


今回は
第一章 ステージ03「古代遺跡」の攻略です。


あら素敵。ドアしかない玄関先ステージ。
上の何かが上下してるな。
わっかりやすいとこにハンマーあるなあ
もらっとこか
あ、巻物
子供がやってることを想定していないタイプの手紙。
というか主人公がいい大人なんだね。多分。
あ、バケツも取れるのか
ここにつけるんだと思うけど
部品が足りないんだな。
んじゃう裏側も見てみよか
あ、青宝石
集めとこうね
落ちてたこれ花瓶だったのか
なんか入れるのか…?
まあいいか…
壁になんか書いてあるな…
左が2で右が4か…ヒントかねえ?
あ、動かせる
何も起こらんなあ…
後回しにして…
ここに
置くんかーい
このレバーも動かせるけど何も起こらんな…
とりあえずレバーを2,4にしといて
あー上の動いてたやつ引き出せるのか…
ヒントかな?
つかこの花瓶…
割れるんじゃね?
わーい!
もう一個も…
なんだ赤宝石ここにいたのか
OK,収集アイテムは集めたな。
やっと繋ぐもんが手に入ったな
ほい
鶴瓶完成~
お、ハンドル回すと鶴瓶が井戸のようなものの中に
水汲んだぜー
「いっぱいのバケツ」って表現ちょっと好き。
こいつをここに
注ぐと…
お、入ったな
この状態で2にして…
反対側にも…
入れて4に…
/ゴゴゴゴ\
なんか出てきたわ
これを取るのか…
つかこれ何?
シリンダー?
まあ、ここだろうな…!
上下が開いてなんか出てきた。
周囲の丸い奴はくるくる回せる…
あ、なんだ。クリックすると周りのやつ入れ替えられるのね。
んじゃこれ、上のとこから引き出したヒントの通りに
中央の色に合わせて色合わせていけばいいのね
くるくる
くるくるっと
お?
/ゴゴゴゴ\
あらネコちゃん
ネコちゃんについていって
次のステージだー!
ちょこっとパズル的な要素が出てきましたな!
「パズルのチュートリアル」って感じのレベルなんで
もっとすごいのが出てくるのか楽しみですな!

では、次のステージへ!


Doors:Paradox





いただいたサポートは活動費に使わせていただきます! ハートやフォローも制作のエネルギーになります! 読んでくださってありがとうございます(*'ー')