見出し画像

【Doors:Paradox】#3-15 療養所【攻略】

第三章 ステージ15「療養所」の攻略です

ホラー系に寄せて来たか?
ほらー!もう病院系はホラーの定番舞台なのよ!
周辺チェック!
なにこの毒々しい液体!
車いすもロープで固定されてるな
誰か寝てるな…
あ、メス拾えた
お?回せる?
立ったな
奥に色々あるんだけどなあ…
ま、とりあえず刃物が手に入ったんで
ロープ切って
えいっ
車いすでこれを隠してたのか~
レンチはここだろ~~~~
キュッキュ
あ、下、排水溝になってるのか
なんか現れたなあ?
電球?
この円盤は
立たせた人の横にあるやつこれじゃね?
お、はまった。
ああ!回すと
下の点灯させてるボタンの文字が連動して
針の示す文字になるのね!
でもまだ何の文字にすればいいのかわからんので…
電球を
こいつは
外して
こっちをつける!
わぁい!
ブラックライト的なもんだったのか…

そしてこの文字は
文字数の合うここに…
こうだろうか?
うお、開いた!

そして回転機?
と、お手紙もあるな
大きな力を持つ存在は
みだりに干渉すべきではないからな…
さて、これ電気のスイッチっぽいんで
つけると
モニターがついた?
下の所を見て行ったら青宝石見っけ
あ、これも取れるのか
青も忘れずに。
敷石はもう
/ガシャン!\
こうよ!
敷石リサイクルして
ドライバーもげっつ
ほら今度は右だー!
赤宝石~

もうどこも割らなくていいらしく
敷石はリサイクルできなくなりました。
回転盤ってのは
この扉の鍵のとこにあるこれにはめるのかい?
ん?
これは
3つの回転盤をうまいこと回して
全部に針が当たるようにすればいいのね!
おお、落っこちた
開いたらパズル?
動かせるな…
で、ここなんだが
この機械動かせるな
覗き込むと
紫の人の身体にマークが見える…

使うマーク4つは分かった。
この円の一部が太くなってるとこ…
これは
この真ん中の線に対応してるなら
太いところを合わせて配置する…と
お?
おおおお
/シュパーン\
やあ猫ちゃん
次に行こうか!
これも既視感のあるステージでしたな。
と思ったら、デモ版にあるステージだったんだな。
この紫の人のことだけは覚えてました!
なんかインパクトあったんだろうな…

なかなか面白いステージです(*´ω`) 

Doors:Paradox

いただいたサポートは活動費に使わせていただきます! ハートやフォローも制作のエネルギーになります! 読んでくださってありがとうございます(*'ー')