見出し画像

幸先良い2023

2023年ですね。
昨年もペースダウンしつつではありますが、noteを継続できました。始めてから3年以上経ったかな。
今までブログ形式のSNSはきっかり三日で終了していた私にとっては、すごい快挙です。
また一年、のんびりと続けていきましょう。

さて。元日は毎年集まる親戚のお家で、子供達とのびのび遊んで楽しく過ごしました。男児三人、女児三人。みんなまだ小さくてちょこまか動いて、本当に可愛い。

長男は「自分もお年玉をあげたくなった」と言って、朝からせっせと絵を描いて文字を書いて、子供達みんなにお年玉を配っていました。
私も貰っちゃった。

ノンタン絵描き歌のハチの絵と、ゴリラのシール。ポチ袋には「まま」と書いてくれた。可愛い。

一月二日はお年玉を持って初売りへGO!

セルフレジでバーコードをピッとしてお金も入れて、カービィの漫画を買いました。

こっちはJoshinのおもちゃ売り場で悩みに悩んで選んだキングギドラ。デカい!!
お小遣いで好きなものを買うのって楽しいよね。


そして今日(一月三日)は、近くの神社で初詣。

←私   長男→

おみくじは私も長男も大吉!
大吉引くなんて久しぶりで、なんだかとってもハッピーな気分。

私の方には、「けれど心正しくないと災いがあります」という忠告付きだったけど。笑
気を引き締めて、慢心せずいきましょう。

そんなこんなで、楽しく過ごせた三が日でした。
私は明日から仕事始め......ではなく、むしろ一時休業に入ります。客室のドア交換、床、壁、天井リフォームが始まるので!
この大改装に備えて、今日はベッドを動かしたりミニ冷蔵庫を何台も運んだりといった労働もしました。
こちらのビフォーアフターも記事にしたいな。どんな風になるかワクワクの私です。

心弾む方へ前進できる一年になるといいな。そんな一年にしよう。

ApplePencil購入資金、もしくは息子に酢だこさん太郎を買い与える資金になります。