確実に、、、

2021.01.13
今日はZoomが言うことを聞いてくれず、本当に困った、、、
また、使い方を
しっかり調べなければならない。
あとは、目がちぎれるほどのYoutube祭り、、、
ヘトヘトだけど、
刺激はたくさんあった。
でも、しばらくはお休みする。
身体がもたない、、、

今日は
「目標の達成確率を上げる」
昨日の記事に書いた通り、
努力や頑張りなどの
意思力の維持で目標達成するのは
無理があり、目標達成が容易でないものであれば、未達成になる可能性すらある。
そこで、
習慣化するために、
努力と言えない程度にまで
細分化する。

次の段階として大事なこと、成功確率を上げる方法が

期限を決めること。

そして、中間目標、小目標を設定する。

自分は、今、4th CDの制作に取りかかっているので、

全曲の完パケ、プレス、手元に届くという流れを逆算して、それぞれの期限を決める。

という事は、
中間目標は
完パケ
である。
更に
マスタリング、ミックスダウン、レコーディング、、プリプロ、
リハ、アレンジ、作曲
という過程があり、
小目標が
一曲ずつの完成作業の期限を決めることになる。

まずは、全体のスケジュールから、
小目標の期限設定を今日、仕上げる。
これができれば、日々の課題に向かうだけ。

この方法も成功の黄金法則。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?