あなたは?

2021.01.16
実に、はかどった一日。
作曲とアレンジが随分進んだ。
まだ、出だしだけだが、既に気に入ってる。アレンジした2曲は頭の中での想像以上に気持ち良い。
自分の代表曲が何曲か増えそうな予感、、、
こんな日もないとね!
それから、
2021年、エフェクターボードも新調。
大層なことはしていないが、
なぜ、今までこうしなかったのか自分でも謎だが、
ともかくこれでセッティングの時間が大幅に減ることは間違いない。
すぐに使えないのが残念だが、お楽しみはゆっくりと、、、

今日は
「自分の値段」

経済学者マルクスは
名著「資本論」の中で

資本主義では全てのものが商品である。

と語っている。
労働とは商品を生み出す行為。
なので、
直感的には

労働=商品

とは、考えにくい。
実は、労働は
会社や市場に賃金を対価に買われているのである。

すなわち、
労働者は労働力、時間を賃金を対価に売っているのである。

ならば、
自分は、会社、または、市場に対していくらの値段で、売っているのか?

その計算方法は

ズバリ
時給

である。
通常、目にするバイトの時給はわかりやすいがサラリーマンやフリーランスの人はわかりづらい。

そこで、
年収を総労働時間で割れば
出てくる。
しかし、厳密に考えるならば、通勤や準備にかかる時間、自宅での仕込み、資料集めも全て労働時間と考える。

すると、
全くの無給のボランティアや慈善事業
から始まり
800~2,000円 飲食店、店頭アルバイト
3,000円〜5,000円 サラリーマンや公務員(日本人の殆どがこの枠)
10,000円 エキスパート
80.000円 業界トップクラススペシャリスト 世界的活躍
その上が、天井なしのスーパープレイヤー
という分類になる。

この分類は、
物凄くシンプルで直感的に理解できる。

例えば、時給が3,000円と計算できたとして、自由な時間がほしいから、週4日しか働きたくない。
でも、月に30万円はほしい。
とすると、一月を4週間として、
一日6.25時間働けば良いとなる。

逆に、同じ条件で時給が1,000円だと不可能とわかる。

その場合、やれることは2つ。
労働時間を増やすか、労働価値を上げるか、、、

労働時間を増やすのは単純だが、こちらはなるべく増やしたくない。
だとすれば、労働価値をあげる事で時給アップを目指すことになる。
そのためにまずやるべきことは

生産性の向上

である。
同じ仕事、同じ結果を短い時間、少ない労力で仕上げる。
そうすることで自動的に時給が上がる。

サラリーマンはこれが直接は難しいが、
上がった生産性によって、余ったエネルギーや時間で副業をやり、収入を得れば時給は上がる。

身体を整え、脳を整える理由は
ここにある!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?