見出し画像

第17話~リフォーム始めました?!いや、Voicyスポンサー始めました!~

おはようございます!
前回は、プペルトラックを呼ぶという内容でした。
今回は、遂に1軒家リフォームをするという内容をお届けします♪

では本題へ
今日も少しだけお時間を下さい⭐︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2022年7月
だいぶ月日が流れましたね

あ!ここで忘れてはいけないターニングポイントとなるイベントがありまして
voicy 西野さんの朝礼のスポンサーを7、8、9月の3か月やらせていただきました!

ちょっと遡りますが2021年の年末
Voicyスポンサー枠があるけどやってみる?という話を社長から受けて、その時は何社かいる中なのでまさか通るとも思っておらず、ダメもとでやってみましょ。ぐらいの感覚で応募をしたんですね。
それから連絡はなく、ダメだったんだろうと忘れかけてたら。
Voicyさんから連絡が来て、なんとスポンサーできる事になりました!
そして6月スポンサー準備がスタートしたのです。
7月からのスタートで、準備期間が割とギリギリだったので、スポンサーコールをどうする?!自分達で考えてても時間が足りない!となり、サロメンで仲良くさせてもらってるキャッチコピーを作る菅ちゃんにお手伝いしてもらいました。
そのおかげでサロンメンバーさんの中でサクエバ認知度が上がり、その後たくさんの繋がりが加速していくのです。
そのお話しは追々。

さて、リフォームの件へ戻ります!
社長が不動産をしてまして、購入したお家をリフォームしたらどうか?と言われ
これまたやった事ないけど、やってみましょう!とスタートしたリフォーム。笑
前半で長くなってしまったので、内容は次回へ。

そろそろみなさんお気づきでしょうか。
社長も私もやればできるでしょ!の人だからストップする人がいないんですよ。
この2人を止めれる人がいません!笑
最近は私が突っ走るので、社長がストッパーになりつつありますがこれからどうするのか?!(°▽°)
サクエバのこれからのお話に近づいてきました。
一緒にワクワクしてください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで読んで頂きありがとうございます。

次回~古民家のリフォームの難しさ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?