見出し画像

なりたい自分になってみる

こんにちは、さっこです。
今日は「なりたい自分」になりきって、インタビューを受けてみました。

完全なる私の妄想ですので、とっても暇な時に読んでいただけたら嬉しいです!


今はどこに住んでいるのですか?

今は世界中を旅していて、主にヨーロッパを巡っています。

東京→京都 と暮らしを変化させてきたのですが、京都に移住したとき、世界中の旅人や旅をしてきた日本人に出会い、様々な価値観に触れたことがきっかけで世界を旅したいと感じました!

定住するのも好きですが、今は色々な景色を見てみたいという気持ちが大きいので、旅は続ける予定です。

毎日のルーティンを教えてください。

6:30 起床
7:00 ヨガなど身体を動かす
8:00 お仕事
11:00 ブランチ
12:00 カフェでお仕事
16:00 散歩しながら帰宅
17:00 ディナー
19:00 のんびり執筆
21:00 読書
22:00 就寝

朝が好きなので、早めに活動を始めます。
ディナーはワインやビールを飲みながら、のんびり食べるのが好きです。

お仕事は何をされているのですか?

  • イベント企画

  • 広報

  • 日本の優れた食材、お酒の発信 / ECサイトの運営

  • ヨガインストラクター(週末)

個人事業主としていくつかのお仕事をさせていただいております。
企画や発信することがとても好きなので、日々わくわくしながら取り組んでいます。
お店の開発〜ブランディング、自分で行うイベントまで、様々な企画を考え、サプライズをすることが大好きです。

また日本食の発信も行っています。
京都で寿司握り体験の先生をしていたのですが、ベジタリアン・ヴィーガンの方が多く、『日本で食を楽しめる場所が少ない』という声を聞き、日本の発酵食品(塩麹や味噌)を使ったお寿司を出すと、とても喜んでくれたことが嬉しく、発信を始めました。

食事制限がある方にとって日本食はとても優れていて、日本の”うまみ”文化を上手に取り入れて食事を楽しんでほしい、という思いで発信を続けています。

ヨガの先生もされているのですね?!

10年間ほど、趣味でヨガをしていました。
飽き性の私にとってこんなに長く続くものは初めてで、
「もっと学びを深め、教えられるようになりたい」と思っていたところ、
たまたま滞在していたホテルからお声がけいただき、週末と平日の朝にクラスをさせていただくことになりました。

私はゆるむことが得意なので、
気持ちをリラックスさせるような、子供の頃の自分に戻れる、ありのままの私を感じるセッションを大切にしています。

これからやってみたいことはありますか?

京都でやっていた日本酒のイベントをヨーロッパで開催してみたいです!
日本酒の可能性はまだまだ深く、特にヨーロッパの方は日本酒の歴史や風土に興味を持ってくださり、感動されます。

『こんなお酒は初めてだ!おいしい!』と感動してくれることが嬉しく、
もっと多くの方に届けたいと思っています。

日本には素晴らしい造り手の方々がいらっしゃり、まだ気づかれていない魅力が詰まっていると、旅を通してより感じるようになりました。

私がそのきっかけとして、日本と世界の架け橋となる存在になれたら嬉しいなと思っています。

最後に、5年前の自分にメッセージを送るなら何を伝えたいですか?

あなたのやっていること、決断は素晴らしいよ。
自分を信じて、興味のあること、美しいと思う方へどんどん進んでみてね。

みんな優しいから、あなたの愛をもっと広げて、豊かにしてみてね。
いつもありがとう。

………
ヨーロッパ暮らしを行うさっこさん、穏やかな雰囲気の中に、強さや芯があり、純粋な心を大切に生活されている印象がありました。
日本の素晴らしさに気づくきっかけにもなりました。今日はありがとうございました!


なった気がする!!!
すごい、私なれるじゃん!簡単じゃん!

という気持ちになる。
そして今という日がこの先の未来に繋がっていると思うと、わくわくして、おもしろい今日にしようという思いで日々を過ごせる。

もしよかったら皆さんもやってみてください!!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?