海岸砂丘

ヨッシャ!

海岸砂丘

ヨッシャ!

最近の記事

ヤリスハイブリッド E-four (2024年次改良・Gグレード) トラブル集

遭遇した各種トラブルの備忘録。 他の人の参考になれば。 Android Auto が起動しない対策:可能な限り「ちゃちい」USBケーブルを使う Xiaomi 12T pro 及び Rakuten Hand で接続と切断を繰り返す事象が発生。 どうも、高速充電ケーブルとの相性がかなり悪いっぽい。 (iPhone(iOS / Apple Carplay)はそもそも18Wまでの対応なので、問題にならないものと予想) USBの出力は5V3Aなので、合わせたケーブルを使う。65W

    • MAZDA3 FASTBACK 長期レビュー

      2019年8月から乗ってきたMAZDA3 FASTBACK(15S Touring)を手放したので長所短所を記録しておこうという試み。 なお、乗り換え理由はネガティブなものではなく、生活環境の変化に伴うポジティブなものです。 長所同クラスの中で内装は上の方だと思う 15S Touringでだいたい270万(諸経費込み)になると思う。 ハッチバックだと対抗なしで、SUVだと今は対抗ヴェゼルとかになるのかなぁ? 個人の感覚が強いけど、値段にしてはいいほうだと思う。 内装とは若

      • 俺達は北陸~大阪の敦賀乗り換えをどう攻略するか

        ※ 2024年6月現在の情報です 2024年3月に北陸新幹線が敦賀延伸開業してからというもの、とにかく関西(中京)方面の利便性低下が未だに騒がれている今日このごろ。 開業してしまったものは仕方ないので、実際に北陸大阪間を移動するにあたって、どのようなルートがあってメリット・デメリットはどんなもんかを改めて考えてみたテスト。 なお、基本的には影響が大きい大阪~金沢、福井をベースに考えていく。 金沢以北は北陸新幹線延伸以前と同じく新幹線サンダバ乗り継ぎだと思うし…… たぶん

        • 続・SESAMEタッチ (pro) のNFC解錠について苦労した話

          (下記の記事の続きです) やっぱり極小タグは無理があった結論から言うと、反応しにくい(反応はする)。 ので、大人しくNFCタグキーホルダーを買いました。 動作も良好。あとは慣れかな。 将来的には…やっぱりリング型が究極系よね。高いけど。 チップだけ載ってるリングとか転がってないかなぁ (調べた感じ、信頼ある製品がなかった)

        ヤリスハイブリッド E-four (2024年次改良・Gグレード) トラブル集

          SESAMEタッチ (pro) のNFC解錠について苦労した話

          SESAMEタッチ (pro) にはNFCリーダーがあるとのことだが、手持ちの Xiaomi Watch S3では解錠しなかったので、軽く仕様を調べてみた。 とはいえ規格に明るいわけではないので、「とりあえずこれで行けたよ」のメモレベルの記録。 規格的には確かにほとんどが対応してそう結論から言うと下記の規格だとOKそう NfcF MIFARE UltraLight 下記は駄目 NfcA (たぶんNfcBも) MIFARE Plus つまり日本における大体のFel

          SESAMEタッチ (pro) のNFC解錠について苦労した話

          N100搭載PCはbeatmania IIDX INFINITAS(2024) 環境の夢を見るか?

          以前から音ゲー専用PCとしてIntel N100搭載ミニPCがちょくちょく話題に挙がっていた。 自分も実際に購入し、動作が問題ないことを確認済みであったのだが…… 2024/03/13にbeatomania IIDX INFINITASに大規模アップデートが入り、FHD画質に対応した。 流石に解像度が変わると負荷も大きく変わる。 果たして満足に動くのだろうか。 検証機材以前購入したBeelinkのN100搭載PC。ハードウェアスペックは下記。 結論いきなり結論だが、「快

          N100搭載PCはbeatmania IIDX INFINITAS(2024) 環境の夢を見るか?

          electron-builder & auto updateでCloudflare R2を利用して配信する

          electron-builderのpublish先としてS3互換のCloudflare R2を利用、auto-updateでアップデータをダウンロードできるようにする。 R2にaws-sdkからのアクセスができている事が前提として、ポイントは2点。 "publish"はS3互換なのでそのままこんな感じになる。ドキュメント通り。 { "provider": "s3", "bucket": "bucket-name", "endpoint":"https:/

          electron-builder & auto updateでCloudflare R2を利用して配信する

          【買ったものメモ】DR.VAPE (Model 2)

          買った訳仕事中のお供に良さそうだと思った。 「気になってるんだよねー」との話が某会話の中であったので興味を持った。 購入場所ファミリーマート 本体:¥3,980 カードリッジ(マスカット):¥1,650 ※03/25からmodel3出るらしい。今知った。 所感電源を入れるとかそういうのせずに、カードリッジ入れたら吸えばいい。(3分ぐらい迷った) 結構煙モクモクするので、外出時は喫煙所利用じゃないとダメそう。 カードリッジつけっぱなしでいいかどうかがわからん。 多分大

          【買ったものメモ】DR.VAPE (Model 2)

          [Electron]node-sqlite3@5.1.7ではビルドできない

          掲題の通り。 electron-builder(正確にはapp-builder)が取得するネイティブパッケージURLがおかしい。 ただうまくいく人もいるらしいので謎ではある。 とりあえず、ダメそうなら5.1.6を使ってみよう npm install sqlite3@5.1.6 参考文献

          [Electron]node-sqlite3@5.1.7ではビルドできない

          GPD Win MAX 2(2023)にLTEモジュールを追加した

          掲題の通り。LTEモジュールを買ったので、実装してみた記録。 LTEモジュールの購入についてGPDダイレクトかハイビームのどっちかでいいと思う。 技適云々もあるし、無難にいったほうがいいと思います。 実装基本的には下記動画の通りで問題ない。 裏蓋を開ける 動画だとさらっと流されているが、CPUファンの通気口側にも4個所ネジ穴がある。 裏蓋側は7箇所。パッと見残り1箇所がわからないが、真ん中下部のGPD封印シールの裏に隠れている。 1年保証が無効になるというのはこういう

          GPD Win MAX 2(2023)にLTEモジュールを追加した