見出し画像

図書館はお金を掛ける価値が有るんです

四日市市の新図書館の計画が白紙になったらしい。

新しい図書館を待っていた身としては残念だが、仕方のない話なのだろう。

これは、我が家のポストに、定期的に地元情報を発信しているフリーペーパーが入って居て、近鉄四日市駅近くの計画は白紙になったと書いてあったので知った訳だ。

四日市って何処って??聞かれるかもしれないが、三重県の北の方にある工業都市だ。

20年位前から図書館を新しくする計画はあった、ジャスコ(今はイオンだけど)が駅前撤退する時に、後の土地を図書館に使って欲しいと言ったとか、単に土地を売ろうとしているだけだったとか、いろんな噂が乱れ飛んだ。

本当のところが如何なのかは知らないが、図書館が古いというのは、誰もが認める物だった。

私には解らないけど、現在の図書館が耐震基準等に問題が有るのなら、他の場所に移転が必要だ。

四日市市というのは特殊(違うかな?)な街で、私が小中学生の頃に市長をしていた方が、工業で潤っているのだからと、博物館やら色んな建物の計画を立ていた。

市債を発行し過ぎじゃないかと、誰もが思う時期に、次の方が市長になった、その方は会計士出身の方だったので、随分市債も少なくなって、安定してきた。

その後に今の市長が、バスタの計画や(前から在ったのかも知れないが)図書館の計画を立てて、ここで市債が増えるのかも知れない。(私が勝手に思っている)

必要な物は作らなければ為らない、でも本当にその計画で良いの??なんて思っていた。

簡単じゃ無いからね、施設の建設は。

フリーペーパーに書いてあるのは、事業費が大きく膨らんだので、白紙にして再検討するらしい。

新図書館は、近鉄グループの所有する土地に計画されたビルに入る計画が進んでいた。

その事業費が当初の予定からはかけ離れた金額になって、図書館を借りる市の予算が膨らんでしまったのだ。

ここで問題になるのは、見積もりなどで既に2億4000万円もの費用を使ってしまっているという事だ。

大阪みたいに万博でいくもかえるも地獄みたいになって、とんでもない金額を投資したのでは無いけど、四日市市としては大きい金額になる。

先日、次女と歩いて居た時に話をしていたら、その話題がでて、次女としても思う所があった様だ。

「何かさ、スターアイランドのとこに新図書館を作るの断念したらしいね。」と話を振った。

「そうなんやて、JRの方には土地ありそうなのに、何で近鉄側にするのかな?」次女が答えた。

「それは分からんけど、JR四日市の方に大学誘致するんやったら、図書館もそっちの方がええのにな。」

「それに武雄市図書館みたいに儲かる図書館って作りたかったんかもしれん、それやったら近鉄四日市の方が人が居るからね。」

次女は大学で図書館学を学んでいたので、それにはハッキリと嫌な顔をする。

「図書館の役割を学び直さなあかんわ、市長と議員が。」ポツリと言った。

図書館の役割を調べるとこのような事が書いてある。

公立図書館は、乳幼児から高齢者まで、住民すべての自己教育に資するとともに、住民が情報を入手し、芸術や文学を鑑賞し、地域文化の創造にかかわる場である。

公立図書館は、公費によって維持される公の施設であり、住民はだれでも無料でこれを利用することができる。

図書、記録その他必要な資料を収集し、整理し、保存して一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクリエーション等に資することを目的とする施設である。

市長的には、武雄市の図書館みたいに、ある程度は民間に任せて、そこで経費を減らして、書店としての役割も持たせれば、図書館経費が減らせるだろう。

だけど、民間に任せたら必要な資料が保管できるのだろうか??

疑問である。

考えていたら、次女が話してきた。

「それに見積もりで約2億4000万円って、見積もりってそんなに掛るの??」

本当に真っ当な疑問だ、見積もりって2億も掛かるもんなん??折角正常な会計でやっている市の運営だって、それが積み重なると一気に問題になる。

「2億か~、見積もりってそんなに掛るんかな、会社やったら見積もりってほぼタダに近いんやけどね、今は違うんかな??」昔と商習慣も違っているのかも知れない。

それにしても、今では全国的にお勧めのお洒落な公的図書館が沢山出来ている。

そこでは、本来保存しなければ為らない資料を、ないがしろにしているところも在ると聞く。

図書館は公的なもので、そこには経費を入れて欲しい、観光の利便性よりも、書籍、保管、人件費(司書の給与は低いらしい)にお金を使って欲しい。

お洒落な図書館はもう既に他の場所にある、同じことをしなくてもいいんじゃ無いのかな。

市の経費を減らすためと、観光客誘致の為に栄えている方に図書館を作るのは、本来の図書館の在り方から逸脱したりはしないのだろうか??

分からないからこそ、予算内で新図書館を建てて、市民が十分に使える様にして欲しい。

私的には小布施の図書館がちょっと良く感じる、同じじゃ無くても良いけど、みんなが使いやすい図書館を作って欲しいのだよね。

文を書くのを芸にしたいと思っています。 頑張って文筆家になります。 もし良かったらサポートお願いします。 サポートしていただいたら本を買うのに使います。 ありがとうございます。