見出し画像

やっぱ、四日市でツナ君と暮らす

奈良に家を買いたいとか言っていたけど、三女が別に近くなくてもいい(自分の住居に)と言い出したので、じゃあ何処でも良いのだなと考えている。

元々奈良に住むと言うのは、彼女が結婚しても近くが良いと言ったからで、我が家は彼女の希望だからなるだけ近くにと話していた。

だから、次女も仕事場を彼女の家(堺)の近くにして(会社にそう頼んで)引っ越そうと言っていた。

それが簡単では無いのが判明した。

今次女はアルバイトで仕事をしている、でもゆくゆくはそこで正社員となって、行きたい場所を選んでいこうと考えていた。

堺だとそれが簡単ではない、だってね大阪は人が足りないのかと思っていたら、正社員の空は中々無いらしい。

そりゃ東京や大阪には人が集まるわな、待っても開きが出るかどうかもわからない。

にゃんにゃんにゃにゃん、にゃんにゃんにゃにゃん、待ってばかりいる私達となる。

次女が残念そうに、言ってきた。

「どうも空きが無いみたいで、待っとったら2年以上必要みたい。」そうだよなー、簡単には行かないよなー。

三女がなんて言うのかな、寂しがり屋だから早く来て欲しいって言うのかなと考えていた。

2人で奈良だったら(生駒位)遠いと言ってもここよりは近い、じゃあ奈良とかも良いかもね。

そう考えて始まった奈良移住計画、兎に角奈良はよく知らない、なので色んなサイトで住むのにどの位かかるかとか、何処に住むのが良いのか調べていた。

これは調べ尽くしたと言っていい、現地に行かずに確実に調べるのは無理で、現実味が帯びてきたら、行こう奈良に、なんて旅行の感じだった。

三女がなんて云うか解らないけど、奈良なら近いしね、私も安心やし、四日市よりは良いよね。

そう考えていたから、三女に結構近所に住むのは難しいと話すのは言いにくいなーとか考えていた。

次女と私がそう考えて三女が忙しくない時間に話をした。(副業もしているからそれはもう忙しいのだ)

「あのさ、何処で勤務しても良いんやけど、大阪方面は今社員いっぱいで、何時になるか分からへんみたい、だから近場の奈良とかに住もうか、このまま此処に居るか考えてる。」

私達はいややさっさと来てよ、なんて言うのかと思っていたから、なんて答えようと考えたりしてね。

「別にいいよ、○○ちゃんと住むし。」結婚を考えているならそうなるよね、じゃあ私達に近い所に住んでなんて言わないでよね。

次女もそれは思ったようで、最初から同棲するで出て行くわと言ってくれたらと呟いていた。

普通に考えれば、彼氏と結婚を考えていて、彼氏の実家の近くに住むのなら、親と離れても当然だよな。

来て欲しいって言うから考えたのに、ちょっと気が抜けたやん、頑張って調べていたのに。

知らない土地の移住って難しい、何処に住むのが適当なのか、そこの住居費は平均どの位なのか、予想もつかない。

もうね、競馬や競輪ぐらい予想の範疇を超えるような気がしていた、だってね土地や家も値段の差が激しい。

よくよく調べると、下水道が完備して居ないとか、そんな所有るの~、なんて考えたが、それだけ寂れている場所なのかも知れない。

寂れている場所は静かだろうが、女2人で暮らすにはちと怖い、四日市ならある程度解っていても、そこは全然分からないのだ。

三女が近所に住んで欲しいと言わないのであれば、次女はこちらで仕事をして、スキルを磨く。

何処に居ても仕事が出来れば認められるシステム万歳である、そんな仕事場少ないからね。

丁度、ツナ君は名古屋の眼医者さんに行く事になった、いつもの主治医が猫の目専門のお医者さんを紹介してくれて、そこで治療を受ける事になったのだ。

これも、1年は見て貰わないとと言われて、1か月に1回見て貰う話になっている。

主治医に依ると、奈良に猫の眼の専門医さんでいい所が在るという事なのだが、我々がそこ迄いけない。

昔なら猫の眼の専門医なんて、全然はやらなかったのだろうな。

高校の時の先輩で猫と犬を飼っていた人が、おかあちゃんは酷いと言っていたので、何が??と聞いた事が有る。

「だってさ、犬が手術する事になったら、保険がきかんで高いんよね、あんたの子やったら保険がきくから、子供が病気した方がええのに、というんやで、酷くない。」

確かに酷いな、でも結局は手術して助けるんやから、優しいと思うわ、心の中で答えたよね、先輩の怒り様に言えなかったけど。

私も猫を飼うって、こんなにお金が掛るんだって知らなかった、最初は娘に反対して居たからね。

人間も動物も病気は大変だし辛い、彼らには違う選択肢があったかも知れないのに、こちらの気持で奪って(選択肢を)ここに来てもらったのだから、その分は何が有っても守りたいと思う。

猫を飼って居る人達は、どの位この事実を知って飼っているのかな?

我が家は年間数万の保険を掛けていても、負担は随分大きい。

眼が見えないみたいだ、じゃあ捨てようってなったら、動物には迷惑だよね。

人間も動物も生きるのは大変だ。


この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,901件

文を書くのを芸にしたいと思っています。 頑張って文筆家になります。 もし良かったらサポートお願いします。 サポートしていただいたら本を買うのに使います。 ありがとうございます。