見出し画像

折り畳み傘の最適解は?

折り畳み傘の最適解は何だろうと考えている。

次女は随分前から折り畳み傘を愛用して長傘は持っていない、だから今家にある長傘は皆私の物だ。

私の物と言っても、娘が引っ越す時に忘れて行ったりしたのだから、自分で買った記憶は無い、記憶に御座いませんと言いそうになる。

次女が折り畳み傘になったいきさつはこうだ。

「長い傘って忘れるやろ~、それに邪魔やん、それが折り畳みやったら、カバンに入れといたら、忘れへんやん、これからは折り畳み傘にする。」と主張してきた。

青年の主張では無く、傘についての主張である。

考えれば本当にそうなのだ、長い傘って置いて於く所が限られる、私も昔スーパーで働いていた時には、忘れて2本も置いてある事があった。

それから私も折り畳み傘を探している、次女は最初はワンタッチで開閉する折り畳みを買っていた。

「これが一番やわ、畳んでカバンに入れといたら絶対に忘れへんもん。」嬉しそうに傘を見せてくる。

これが手で持ってみると意外と重い、重い上に大きい、この傘を持つ時には大きいカバンが居るのか、何だか残念な気分になった。

その次女の自動開閉傘はこの所歪みが出てきた、やっぱり折り畳みってのはちょっと無理するのかな~。

私が考えるのだから、次女もそう考えだした、その上彼女は通勤カバンを小さい物にすることを考えていた。

「カバンにいつも入れとくんだけど重いんよ、もう一寸かるいの無いんかなー?」そうだよね、軽無いとバックに入れて通勤が辛くなる。

でも基本的には何時もバックに入れている前提で考えているんだよね。

娘も私もネットで調べるタイプなので、軽い折り畳み傘を探してみる、2人とも相手には言わないけどね。

アンベルの67gの傘が有って、良さげだけどちょっと高い、折り畳み傘は安くしたいので、これは候補では有るけど違うかも。

キザワってブランド(?)の傘も在るみたいで、これも良いし軽いわ安いわ強いわと、牛丼みたいな事が書いてある。

うん、これも候補かな。

ムーンバットも良いけど高いしな、これは見ていると畳みにくそうだ、(私が勝手に考えているだけ)良いのかな~?

「近鉄に物凄く言い傘見つけたんよ、マッキントッシュの傘なんやけど、高いんよ。」可愛いの見つけたんやね、それってムーンバットのやで、言わんけど。

「もう一寸考えた方がええよ、高いの買っても一緒ってことも有るし。」と言ってみる。

「そうやなー、高すぎるしな。」その時には考えていた。

ある時に、2人で近鉄に行く機会があった、ついでに見て回ろうと言って、ハンズも見に行った。

あった、有った、あったのだ、ムーンバットの傘がそこに並べられている、これが65g最軽量やないかい。

傘のサイトを見ていて思うのだが、何故か男性のポケットに入ると謳っている物が多い。

物によっては内ポケットに入りマス的な絵が有ったりする、ホンマかーそれ、ホンマかー。

だってそんなにポケット大きいの???どうなの多きいのか???男性のポケットはドラえもんのポケットなんか???

男性のジャケットなんて、元夫のジャケットしか知らないんだけど、そんなに大きなかったで。

まあ、男性のポケットはそうなのかも知れないし、それでポケットに傘が入るなら良い。

それなら女性のポケットも大きしてくれ、何かね女性のポケットだけ小さくて何位も入らんのだよね。(私見です、知らないだけかも知れないけど)

若しかすると男性のポケットは、何でも入れられるようになっているのかも知れない。

そんなこんなで、軽い傘を見つけた次女が言った。

「これ買うわ、だって見て買った方がええやん、キザワもええらしいんやけど、見る事出来へんし。」

ええのか、もっと考えた方がええんちゃうか?私などはそう考えるが、次女は毎日仕事に行く時に、傘を持って行く、今居るのだ。

「でもさ、チョット考えた方が良いよ、キザワのが安いみたいやし。」買うとなると一寸忠告してしまうのが悪い癖だ。

「大丈夫、傘バックに入れたけどちゃんと入ったし。」それこそドラえもんのポケットみたいに何でも入れている小さいバックを見せて宣言した。

私としてはもう一寸ゆっくり考えよ、だって解らないんだもん、と考えて迷っている。

何で傘ってあんなに有るんだろう??

人間選択肢があり過ぎると、どれを選んでいいか解らなくなるのだ。

アンベル、キザワ、ムーンバット、他にも何かしらんブランドが沢山ある。(知らんと言ったブランドさんすいません、不見識です。)

「お母さんはどれに入れるつもり??」と次女に聞かれた、彼女も探してくれそうだ。

「えっとね、ヤマトヤのポシェットに入れたい。」と答えた。

このポシェット、実に高さ22CM横18cM、幅2CM位の小さいもの、ここに入るかなって考えて、次女の傘を入れてみる。

「入るやん、ムーンバットのが入ったから、それにしたら?他のは入るかどうか分からへんで。」次女が勧める。

だけどね、他も入るかも知れんし、使い勝手は他のがええかも知れん、こればかりは解らないんだよね。

梅雨までに買った方が良いのに、結論は後回しだ。


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

文を書くのを芸にしたいと思っています。 頑張って文筆家になります。 もし良かったらサポートお願いします。 サポートしていただいたら本を買うのに使います。 ありがとうございます。