マガジンのカバー画像

ワタシノ中のアウトサイダーの独り言

ノートを毎日更新していますが、その他に独り言の様な日記の様な物を書いてゆきたいと思っています。 週一では書きたいのですが、最低でも月2回は更新しようと思っています。 子供の友達に…
別にどうでも良くない?って事をどうでも良く無いと書いています。 暇つぶしに読んで下さい。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#大変

デリカシーが無いってさ

今日は片づけをしていた、何故かと言うと、三女が仕事しにくいと言って居ると、次女が言ってき…

内山祥子
1年前
4

少子化は子育てにお金が掛るかららしいですよ

出生率の低下が叫ばれていて、子供が減っていくのは、仕方のない事だと思って居る。 私は4人…

300
内山祥子
1年前
5

雪の思い出

雪のイメージが寒い、滑る、大変などの感じでネガティブなイメージになったのは、何時からだろ…

100
内山祥子
1年前
2

凄いのです、人間は。

一か月って早いもので、アッっという間に10月の4日、今日は四日の市なのです。 4日の市って四…

100
内山祥子
1年前
2

娘の知らない時代

毎日家に居るのだから、用事が何でもできるかと言うと、思ったよりは何もできない。 今日は次…

100
内山祥子
1年前
10

仕事って大変だった

仕事を始めると、そうだった、そうだったと思い出す事が沢山ある、なんで覚えてないんだろうと…

100
内山祥子
1年前
3

自分の体は自分で管理

ヘイリーヘイリー病だと言われて、聞かれたのは親はどうかとの事、親とはあまり行き来が無いけど、酷い皮膚病を発症しているのなら、言ってくるはずなので、そういったことは無いのだろう。 親は良いけど、問題は子供だ、私が成っていて、遺伝性の病気だと言えば、子供に二分の一の確率で発症するらしい。 これは大変だ、私は良いけど子供は知らないと、可能性を排除してしてしまう。 これはあまり行き来の無い娘や息子にも言っておかねば。 長女はlineで繋がっているので簡単だ、他にも伝えたいこと

有料
100

今日は祭りの日

「お荷物です。」いつもの佐川のお姉さんが言ってきた、頼んでいた荷物を待っていた時だった。…

100
内山祥子
1年前
3