見出し画像

未来思考で考えてみよう

よく仮説を立てて考えなさい
 
と言われるのですが
 
なんのこっちゃと思っていたのです
 
 
 
仮説と検索すると
 
『ある現象を統一的に説明するために立てた仮定』
 
と出ますが、 
 
やっぱり
 
なんのこっちゃわかりませんね 笑
 
 
 
そんなんで
 
本を読んだらわかるんじゃないかと
 
思って
  
読んでみることにしました
 
 
 
本は中古で100円で購入です
 
メルカリ、Amazonさまはありがたい!

 
 
最初のページで
 
一つわかったのは
  
過去の情報を元にして仮説を立てちゃいけない
 
ということ
 
 
 
誰でも過去の経験のデータは
 
あるので
 
過去を元に頼りがちですが
 
それは良い仮説の立て方ではないそうです
 
 
 
良い仮説の立て方とは
 
「日常生活でなんとなく集まってくる情報」
 
「自分の中にある価値観」
 
を先に考えてみることが
 
大切だそうです
 
   

なぬ!?
 
これは未来思考ではありませんか
 
 
 
まだ途中なので
 
これからさらに読み込んでいくのが
 
面白くなってきましたね
 
  

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?