見出し画像

八百屋さん、今日のおすすめはココナッツジュース

月曜日の朝に野菜を買いに行くのが習慣になっています。場所は市場か八百屋さん。

市場は、新鮮な野菜や魚が並びます。
相手の熱意と同じくらいの元気があるときには、最高の交渉ができます。しかし、今日はボーっとしていて、市場へ行く元気がなかったので、近所の八百屋さんに行きました。

恐らく7時くらいから開店するので、7時半ごろ行くと、ちょうどいいです。

お店の人達も朝のチャイを飲み終えている頃。早すぎると、お邪魔してしまう感があって、私は苦手なので、駐車場でお茶が終わるのを待っていることもあります。

もう良いかなと覗いてみると

「おーおはよう、今日イチオシはこれだよ」

と出してきてくれたのは、

写真のココナッツジュースです。

「えっ、いいよ、ココナッツそんなに好きじゃないんだよね」

というと、急に寂しそうな顔に。。。

どうやら、前回もココナッツを勧められたときに、切るのがめんどくさいと言って断ったのを覚えていたらしい。昨日の仕入れトラックで、新しいタイプのココナッツ(ストロー付き)を見つけて、私にピッタリだと仕入れてくれたという。

そう聞いたら素通りできない、ココナッツ。家族全員分を仕入れてくれたというのだが、今日はまず一個買ってみることにした。

「美味しかったら、明日また来るね」


と言うと、
「そう言う事言う人珍しい」と。

なにやら普通は
「美味しくなかったら二度とこない」
と言うらしい。

言いたいことは
どちらも「美味しい」を願っているけれども
言い方一つで
だいぶ印象が違う。


私もアラブに住んでいる身としては
強気で交渉をしたいところですが。


結局
「また来るね」
と言ってしまいました。