マガジンのカバー画像

さっちんの頭のなか

NPOで広報/資金調達をしている入谷佐知が、日々考えていることや気になったことを、安心して書くためのスペースをつくりました。文章は無料記事より「開発的」で、言葉を探りながら書いて…
このマガジンはNPOで広報/資金調達をしている入谷佐知が、日々考えていることや気になったことを、安…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#広報

2019に1000ドル以上寄付したひとの25%がコロナ禍をうけて増額の意向-海外記事PICK

「パンデミックの中で寄付者の行動はどのように変化しているか?」という記事がある。 Fideli…

200

お詫びの広報(2020/12/28加筆)

「お詫びの広報」という分野がある。 最近はほんとうに本業で手一杯だし、本業で成果を出すこ…

100

次の10年は個人発信からの揺り戻し-「広報・ファンドレイジング雑感」に書かなかった…

これまで書いた「広報・ファンドレイジング雑感」に書こうとして、うーん、と思って書けていな…

100

広報パーソン的に気になる2020年予定まとめ(途中)

こんにちは、さっちんこと入谷佐知です。広報&マーケティングコミュニケーションを専門にNPO…

100

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

いい時間だったなあ!と思うイベントに共通すること

さいきん、広報やNPOの資金調達関連で、講演や勉強会に呼んでいただくことが増えました。 ラ…

100

新公益連盟の合宿での気づきシェアします

はじめて「新公益連盟」の経営者合宿に参加しました。新公益連盟(しんこうえきれんめい)は、社会的企業やNPOが集まってチームを作り、社会的な課題を解決するための制度改革、連携強化をはかる団体です。 前々から参加のお誘いは受けていたのに、人が集まるところが苦手すぎるのでスルーしてきたのですが、おもうところあり、気合を入れて初参加しました。このノートでは、個人的によかったところと、個人的に苦手だったところをシェアします。(苦手だったところの部分は、大したことかいてないし特定の人へ

組織だってコンテンツを量産すべきか、組織の外の「個」の発信を醸成する仕組みを作る…

先日このニュースを見て、ワンメディアがこっちに行くんだなと思いながら読みました。 ワンメ…

100

インターネット的な発信は投資/大口の支援を得づらいか?(朝の思考メモ)

最近、以下の2種類のメッセージのはざまのなかで、わたしはどっちをとるのかな、ということを…

100

2019/05/22 朝の思考メモ

・これから強くなるのが個々人のクローズドのコミュニティで、だれに言われたか、だれが買って…

プレゼンスを高めることと刈り取りの仕組みをつくること

クラシコムの青木さんがこんなツイートをしていて、なるほど、と勉強になりました。 わたしが…

100

「新規顧客1人の獲得費は既存顧客1人の維持費の5倍が必要」はホント?

「新規顧客1人を獲得するためには、既存顧客1人を維持するために必要な費用の5倍を要する」 …

100

ひとり広報のはじめかた(講演スライド全38ページ)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

伝える力で社会を変え(ない)。参加する余白。曖昧なビジョン。すごくないリーダー。

伝える力で社会を変えたい。 伝える力で人を変えたい。 伝える力でNPOを支援したい。 …という気持ちが、自分のなかに一切ないことがわかった。 「どうして広報やファンドレイジング(資金調達)の仕事をしてるんですか?」とある人に問われて「この組織が好きだからだよ。でも仕事内容はなんでもよくて」と答えた。広報の力で NPOを支えたいからとかじゃないんだ、と返された。たしかに、自分のなかにその思いが微塵もないことに気がついて笑ってしまった。 広報や資金調達の仕事は大好きだ。

¥200