マガジンのカバー画像

湘南料理塾

237
料理人や料理家、食のスペシャリストによるユニークな料理教室や食の体験型企画を行う、食の学びと遊びと気づきの場に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#食養生

1月、新春の食養生レッスンは、「おいしく食べてエイジングケア」がテーマ(2024.01.2…

1月、新春の食養生レッスンは、「おいしく食べてエイジングケア」がテーマ。 まずはデトック…

蓮(はす)を楽しむ9月の食養生(2022.10.01)

蓮(はす)を楽しむ9月の食養生 蓮の葉ちまきの良い香り! れんこん、蓮の葉、蓮の実… の、…

鎌倉「レンバイ」(農協連即売所)1班 加藤さんの野菜(2022.08.19)

鎌倉「レンバイ」(農協連即売所)1班 加藤さんの野菜 気のいいお母さんに、たくさんおまけし…

万華鏡みたい…雑穀とお豆です(2022.08.18)

万華鏡みたい… 雑穀とお豆です。 もちあわ、はと麦、たかきび そばの実、ミリオ(イタリアの…

6月食養生は、薬味とハーブ(2022.06.15)

〈6月食養生は、薬味とハーブ〉 「ふだんのごはんで、食養生」平野佐知(カラコル フードネッ…

春の養生お花見弁当(2022.04.14)

〈春の養生お花見弁当〉 「日々のごはんで、食養生」平野佐知(カラコル・フードネット主宰、…

春を巻いて(2022.03.14)

〈春を巻いて〉 「いつものごはんで、食養生」平野佐知(カラコル・フードネット主宰) 3月は、山菜。 春へ向かうこの時季の身体に必要なのが、デトックス・解毒です。 春に出てくる葉っぱや山菜類には、「清熱解毒」といって、冬のあいだ身体の中に溜め込んだ余分な熱を冷まし、老廃物を排出する作用がある、と薬膳では言われます。 自分の身体の状態を感じ、それにあわせて食べるものの質、量、食べ方を工夫する。 そんなお話をまじえつつ、旬のものを美味しく楽しく味わうのが、こちらのレッスンです。

古代米の参鶏湯(2022.02.14)

〈古代米の参鶏湯〉 「いつものごはんで、食養生」(平野佐知・カラコルフードネット主宰) …

4色の薬膳水餃子(2022.02.14)

〈4色の薬膳水餃子〉 あ!っという間に立春を過ぎてしまいましたが、1/13,14に開催した食養生…

11月の食養生レッスン(2022.11.13)

〈11月の食養生レッスン〉 「おいしい!を、からだで感じる食養生。」平野佐知 秋から初冬の…

11月レッスン、10/15夜9時からお申込みスタート(2022.10.15)

〈11月レッスン、本日10/15夜9時からお申込みスタート〉 いよいよ、秋めいてまいりましたね。 …

レッスンレポート:ウエカツさん オンライン魚教室 ウエカツ流「焼く」の極意(2021.0…

「ウエカツ 家庭の魚塾」オンラインレッスン、遅ればせながらのレポートです。 「アジの塩…

レッスンレポート:中川たまさん たまさんの、ハーブ料理(2021.08.01)

中川たまさん「夏のハーブの楽しみ方」オンラインレッスン開催しました。 まずは、たまさん…

レッスンレポート:長本和子さん「マンマの台所」イタリア、夏の野菜ざんまい(2021.07.30)

長本和子さん「マンマの台所」、遅ればせながらのレポートです。 “野菜の宝庫” 南イタリアの、見ているだけでも元気が出てくる料理の数々。 肉も魚も使わないのに、心もおなかも満たされました♪ 兵庫•尼崎で さまざまなイタリア品種のトマトを育てる、島中さんから届いたトマトが大活躍! Menu ・チャンボッタ  (温かくても冷やしても美味しい、夏野菜の煮込み) ・エオリア風フリッタータ  (シチリア・サリーナ島の塩漬けケッパーとドライトマトが味をググッと決めてくれる、ズッ