マガジンのカバー画像

湘南料理塾

237
料理人や料理家、食のスペシャリストによるユニークな料理教室や食の体験型企画を行う、食の学びと遊びと気づきの場に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

ツナのサラミ(2022.01.30)

長本和子マンマのピエモンテ料理で教えていただいた、ツナのサラミ。 中身は、ツナとアンチョ…

レッスンレポート:平野佐知 さん「食あそび 旬あそび ”おいしい!” から始める食養…

〈1月の食養生〉 “おいしい!”から始める食養生(平野佐知) 1月は、「冷えと腎」がキー…

レッスンレポート:長本和子さん「マンマの台所」北イタリア、ピエモンテの料理(2022…

〈北イタリア、ピエモンテの料理〉 長本和子さん「イタリア、マンマの台所」 長本マンマの…

レッスンレポート:ウエカツさん オンライン魚教室 ウエカツ流「さばき方の基本② ア…

「ウエカツ・家庭の魚塾」上田勝彦さん(ウエカツ水産) 今年最後のウエカツ・オンライン魚…

レッスンレポート:『kuboぱん』久保輝美さんと、冬至のオンライン茶会 「こころの発…

kuboぱんさんと、冬至のオンライン茶会 美しく優しいベーグルでたくさんのファンを喜ばせて…

今年も一年、ありがとうございました(2021.12.31)

「湘南料理塾 by カラコル フードネット」 今年も一年、ありがとうございました! スタジオ…

レッスンレポート:長本和子さん「マンマの台所」秋晴れの日に、北イタリアの秋料理(2021.12.31)

「イタリア、マンマの台所」長本和子さん 12月のレッスンは、『南イタリアのクリスマス料理』でした。 「クリスマスには絶対これ!」というのがないのがイタリア料理…と長本さん。 普段食べているものを、もっと豪華にする感じなのだそう。 いかにマンマが、ふだんから美味しいものを食卓に登場させているのか、うかがい知れますね。 とはいえ今回も、郷土食豊かな、その土地ならではのクリスマスらしさを、長本マンマがたっぷり伝えてくださいました。 Menu 「強化サラダ」(カンパーニァ