マガジンのカバー画像

拝啓_年前のわたしへ

100
過去の自分に対して当て書きする、振り返りや学びをまとめたnoteたちです
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

#33 自分のことだけやっている・・・の次の段階 〜拝啓6年前のわたしへ

今日は子どもを産む前の6年前のわたしへ 自分のことだけをやっている間は、自分のことだけで…

#34 3ヶ月から保育園に預けた。その後の現状 〜拝啓2年前のわたしへ

今日は2年前のわたしへ 子育てと仕事との両立で難しい理由の一つに社会の目が大きく存在して…

#35 昨日のあなたと今日のあなたは違うから 〜拝啓1日前のわたしへ

今日は1日前のわたしへ ChatGPTにいろいろと壁打ち相手と、アシスタントになって動いてもらっ…

#36 16年前のインド旅行記を読んで 〜拝啓大学4年生のわたしへ

今日は大学4年生のわたしへ 大学4年生って何年前なのか、電卓を弾いたら、16年前だった。(…

#37 明るさは武器である 〜拝啓4年前のわたしへ

今日は4年前のわたしへ いま、うち的にはあまり楽ちんなモードではない。 パパがヘルニアで…

#38 善い行いってなんですのん?を考えたら、自分のいろんな基準が垣間見れた 〜拝啓…

今日は4年前のわたしへ 今日、ふと思ったこと。 善行をする 善い(よい)行い(おこない)…

#39 やり切るでしょ?という信頼がリスクヘッジになる 〜拝啓3年前のわたしへ

今日は3年前のわたしへ ぷち試練にはぷち試練がちょい重ねてやってまいりまする。 パパがやっと今週退院か、という流れの中で、来週大一番の大学での講義を控えている中、昼ライブ配信中に保育園から電話。嫌な予感。 5歳のキョキョが熱が出たので迎えにきて、とのことだった。 ただお迎えに行くだけならあれだけれど・・・インフルエンザも流行っているというし、実家に相談してみても、仕事柄ばあばに菌を持ち込むことが危険だったりで、運んでもらっていた荷物も自宅に返還して自宅で療養に。4件病

#40 わたしは裸の王様。だったら裸を隠してるの恥ずかしいやんね。 〜拝啓3年前のわ…

今日は3年前のわたしへ 邪魔なプライドを外すには? 今、昨日も書いたように、ちょっとピン…

#41 YouTubeが1000人登録になった!達成よりも嬉しいこと 〜拝啓3月のわたしへ

今日は3月のわたしへ 本日、2023/11/09、YouTubeチャンネル登録者数が1000人になった! 今年…

#42 たぶんオーディエンスも立派な演者 〜拝啓10年前のわたしへ

今日は10年前のわたしへ 昨日のnoteで書いたように、YouTubeのチャンネル登録者数が1000名を…

#43 簡単に時間を間違えるのよ、わたし、気をつけて 〜拝啓再来週のわたしへ

今日は再来週のわたしへ言いたいことがある 今日は娘たちを連れて、地域のお祭へ! とっても…

#44 内申点をとる才能 〜拝啓中学3年生のわたしへ

今日は中学3年生のわたしへ キョキョとスイミングに行った帰りに、じいじの車に乗せてもらっ…

#45 個性や違いでおもしろいをつくる 〜拝啓1年前のわたしへ

今日は1年前のわたしへ 今日は午前中の時間を使って、ありたい自分を考える時間をとっていた…

#46 なんとか走り切った1週間。助けてもらってステップを上がれる 〜拝啓1週間前のわたしへ

今日は1週間前のわたしへ 本日あった自分にとってのチャレンジを前に、1週間前のわたしは、入院中の主人と、熱が出た娘とに翻弄されていた頃でした。 今日はコルクラボというコミュニティでご一緒させてもらっている、せきともにお誘いいただき、大学でCanvaを教える授業を担当しました。 先週の段階では、娘の発熱や主人の退院とのタイミングなど、もろもろ「おわた・・・」となる可能性がある中で、実家の助けをえて、ギリギリなんとかフルパワーで挑むことができる状態で今回の授業を実施することが