見出し画像

できる人が私の願いを叶えてくれた話

自分でできることはしたらいい
やりたいことはやったらいい

でも、やりたくてもできないことだってある
そしたらできる人にお願いしたらいい

できないことに執着してモヤモヤしているのは辛い
そりゃ、自分でできたら一番いいけどね
自分の努力だけではどうにもならないことだって世の中にはあるんだ

だから、もっと広い視野で見て、
自分が願った目的が誰かのおかげで叶っていたら、自分は何もしていなくても喜んじゃおう
だって結果的に叶っているんだよ

そしてその執着を手放したことで生まれた余裕を、できることに回したらいいと思う


今朝自分のTreadsに投稿したものをそのまま転載。


私には、本当はすごくやりたいけど、今はどうしても出来ないことがいくつかある。それは私が頑張れないとか、お金がとか時間がとかそういうことではなくて、ただ事情があってできない、ということだ。

やっていいよと言われたら、そこに全力を注ぐだろう。でも出来ないのだ。いや、厳密にいえば、絶対できないわけではないけれど、そこに付随してくる数々の不都合は避けるべきだと判断してのこと。代償が大きすぎる。

そうしたら。これを投稿したからとか、このことを誰かに話したからということではなく…つまりお願いもしていないのに、代わりにやってくれる人が出てきた。偶然だ。偶然だけど、偶然ではないのかもしれない、私が考え方を変えたからかもしれない。

引き寄せ、ということと似ているのかもしれないが、これは引き寄せたというよりも、見方が変わったのかもしれない。考え方を変えていなかったら、「私がやりたくてもできないでいるうちに、あの人に先を越されてしまった」という風に考えたかもしれないからだ。それが、ちょっと見方を変えただけで、できる人が代わりにやってくれて、お陰で自分は出来ないけど、願いは叶ってる!となったわけだ。

いや。
実はその方が、そっと察して汲み取ってくださったのかもしれないですけどね。それはものすごくありがたいし、そういう方が周りにいてくださるのは本当に運がよくて幸せなことだ。

何にせよ。
では次に私は、何をして、自分と誰かの願いを叶えようか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?