見出し画像

「意識高い」ってなんだろう?

「意識高い」とかいう言葉をよく聞きます。

「意識」が高い。「意識」が高い?
どういうこと?

「意識高い」の定義、誰か知ってる人います? 
いたらマジで教えてほしい。

ワタシには「意識高い」の「意識」の定義がわからない。

「意識」とは? 
「意識」とは? と考え込んでしまうワタシは「意識」が高いのか低いのか。

「意識高い」とか言われて、自分が知っている人の誰かが思い浮かぶかというと、正直誰一人思い浮かばない。

それなのに「意識高い」というカテゴライズをされる人がいるらしい。世の中には。

あぁ~、ワタシの預かり知らぬところで「意識高い」人達が、日々「意識」を精進して、高めているのだなぁ。という感慨と畏怖を覚えます。
いや、なんなら恐怖すら覚えます。

「意識高い」だけではなく、「ゆるふわ」とか、その他いろいろあるカテゴライズの定義を全くわかっていない自分。

昔からそうなんだよ。

「みんな」がわかってるのに、ワタシだけわかってないやつ。
ホントに昔っから。

「言わなくてもわかるじゃん」という言葉だけ言われて。「空気読め」と言われて。それでもわかんなくて、ぼっち感がいつまでも消えないやつ。

ネットミームとかおおむねそうなんですけど、「みんな」がぼんやり感じていたことを言語化したもん勝ち、みたいな雰囲気ありますよね。

ワタシとしてはだいたいその「みんな」と同じ方向を向いているつもりなのに、「みんな」から「全然違うあさっての方向を向いてますよ」的な扱いをされることがとても多くて。

まぁそれを、一般的に「空気読めない」と一言で言うんですが。

そんな「空気読めない」ワタシでも、仕事では苦労したことがないんです。
ワタシは「空気読めない」人専用の仕事、といってもいいぐらいの職業に就いているので、仕事をしている時は何の苦労もないんですよね。
周りが「空気読まない」人だらけなんで。
めちゃくちゃ楽。

だけど、仕事ではない公共の場所、特に子育てに関わるPTAだ保護者会だのという場所では、「空気読めない」事が致命的な事態になったりする。

PTAで「空気読めない」故にいろいろとやらかした事は既に書いてきましたけど、「苦笑」されることのキツさについては思うところがあり。

あ、「苦笑」ってのはですね。

PTAの会合とかで、ワタシが発言した時に思わずもれる「苦笑」のことです。
ワタシには、なんでワタシの発言が「笑われる」のかが全くわからないんですよ。
すごく真面目に話してるつもりなのにこっちは。

意図的に「笑わせる」のではなくて、笑いを意図しない真面目な発言で「笑われる」。

その場でワタシが言っていることは、もしかするとめちゃくちゃ的外れなのかもしれない。
だけど「あぁ...(苦笑)」みたいに笑って流されるのはけっこう傷つくんですよね。

「笑われる」事には慣れているんですけど、それに「鼻で」がついちゃうと、さすがにこのワタクシでもムカっとくるんですよね。
ホントに全く悪い印象しかなかったんです。PTAとか親同士の集まりとか。

それがです。

3人の子どもたちが義務教育を終えて、高校のPTAに参加して思ったことは。

「ワタシの発言を笑う人がいない!オドロキ~!(IKKOさん風に)」ということでした。
「みんな」がワタシの発言をちゃんと聞いてくれる。
しかも、「それ、いいですよね」ぐらいのことを言ってくれる。
職場の人と同じような感じで。

こんなの初めてでした。義務教育時代のPTAで発言するたびに「鼻で笑われて」いたワタシがです。ちゃんと話を聞いてくれるPTAの人に初めて出会ったんです。

「意識高い」という言葉の意味が、ここにきてようやっとわかりました。
これこそが「意識高い」ってやつだ!と。

この年になって初めて。
いやこの年にならなきゃわからなかったのかよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?