見出し画像

高所恐怖症は見ない方がいい

スカイスクレイパーという映画を見た。
4DX(座席が揺れたり、水しぶきがとんだりするアレね)で見たのだが、耳元から空気がでて、びっくりして大声を出してしまった。
あと、なんか背中をポコポコ殴られたり、足元を箒みたいなのでなでられたりした。

全然落ちついて見れんよ、、、4DX(涙)

レディプレイヤー1や、ミッションインポッシブルを見た時は、すごく楽しかったのに、スカイスクレイパーはとってつけたように座席のアクションがついて回ったので、4DXで見る意味はなかったかな、、、と思いました。

さて、スカイスクレイパーは超高層ビルで火災が発生して、家族を救うために奮闘するハゲ頭のお父さんの話しなんだけど、途中からダイハードを見てる気分になりました。あれ?なんかこれダイハードじゃね?って。。。

で、話はちょっと飛ぶのですが、私は高所恐怖症です。

昔はそんなことなかったんだけど、中国でバンジージャンプをしてから、高所恐怖症になってしまいました。
この話をすると「あんたよく中国でバンジージャンプしようと思ったね」ってよく言われる。
わたしも、ほんとそう思う。。。

脚だけヒモに結ばれるタイプのやつで、60mの高さから海にダイブするのですが、まぁこれが怖い。や、ほんと今までの人生の中であんだけ足掻いたの初めてだよ。跳びたくねぇ!!って。

芸能人が泣きながら駄々こねてバンジージャンプ跳ぶのテレビで見るけどさ、ほんと気持ちわかります。しかもさ、あの人たちはお金もらって跳んでるけど、わたしはお金払って跳んだからね。
ほんと、何してんだろう。。。

跳んだけどね。結構綺麗に頭から跳んだけどね。そん時の動画が残ってるんだけど、すごい文句言ってるからね。駄々こねっぷりもすごいからね。
こういう時に人間の本性って出るんだね。。。

それ以来高所恐怖症です。
で、スカイスクレイパーはガンガン高所の映像が出てくるんだけど、その度に身がすくむ思いがしました。中でも、96階だかなんだかの高さでクレーンにぶら下がって雲梯するとことかね。

ありえん!!
わたしだったらすぐ落ちる自信あるね!!
ま、主人公だから落ちないんだけどね。

そこがこの映画のピークだと思いました。金曜ロードショーとかでやったら見てもいいかもしれない、、、そんぐらいの面白さの映画でした。スカイスクレイパー は10点満点中5点!

#映画を観て #映画 #スカイスクレイパー #映画レビュー #高所恐怖症


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?