マガジンのカバー画像

させぼ山酔倶楽部山行

98
2022年4月発足した「させぼ山酔倶楽部」の山行報告としてブログ投稿します。会員7名でヨチヨチ歩きを始めました。
運営しているクリエイター

#ウォーカーズパーク

人気のウォーカーズパーク

人気のウォーカーズパーク

11月25日古処山登山、秋月散策のあと、佐世保に戻ったものの帰宅せず、ウォーカーズパークに直行しました。
26日の山岳レスキュー研究会に前乗りするパーティーもありさせぼ山酔倶楽部も歓迎のため出向きました。
既にテントは10数張、人気のウォーカーズパークです。
申し込み不要、水ありトイレありで口コミで良さが広がっているようです。

いつもYシェフの美味しい食事をいただけます。

26日明け方、金星が

もっとみる
よっちゃんの山登りNo1568みかわちさるく隠居岳

よっちゃんの山登りNo1568みかわちさるく隠居岳

令和5年11月19日 晴れ 気温低し 
させぼ山酔俱楽部会員5名と保護者二人 
三川内中8:00→旧県道分岐9:30→宇戸越9:40→隠居岳10:15→
10:50ウォーカーズパーク11:20→13:00三川内中  
距離14.7km 累計登り707m スピード150∼170% 26,000歩 1,283kcal

させぼ山酔倶楽部は発足2年目、
会員12名の小さな山登り愛好家の集まりです。
安全

もっとみる
よっちゃんの山日記No1559タイムスリップ

よっちゃんの山日記No1559タイムスリップ

ロープワークとヤマップ活用・烏帽子の岩場 
させぼ山酔俱楽部で伝達講習会が開催されました。
その報告です。
令和5年9月9∼10日 
ウォーカーズパークにて
会員7名、大村より県岳連遭難対策委員長W氏、会友S氏の参加でした。
一般の方の参加を目論んでいましたが、情報誌への掲載が出来ず会員主体の伝達講習会となりました。
長崎県内の山では事故が多発しています。
会員のスキルアップは不可欠です。

ロー

もっとみる
よっちゃんの山日記No1550‐2隠居岳ツツジ園 

よっちゃんの山日記No1550‐2隠居岳ツツジ園 

令和5年5月27日 3名
有田龍門山の家13:00⇒三川内・ウォーカーズパーク14:00→西岳14:20→展望台14:40→同パーク15:00(解散)

雲仙、阿蘇のミヤマキリシマ情報が気になりながらも
近場での花観賞に出掛けました。
黒髪山でクロカミランを観察し再会に満足して移動してきました。
キャンプブーム。ウォーカーズパークは家族キャンパー、ソロキャンパーで賑わっていました。 

ウォーカー

もっとみる
目指せ頂上!!Mt西岳

目指せ頂上!!Mt西岳

20日、三川内中学校に子供達80名が集いました。「みかわちさるく」、久しぶりの企画とか。させぼ山酔倶楽部は協力し、主催の健全育成会やPTAの皆さんをサポートしました。
総勢100名ほどか。
校歌に歌われる西岳を目指します。

中学生はいたって元気です。保護者は必死に付いて登ります。

季節を感じながらふるさとの山を楽しみます。

2時間ほどでキャンプ地として人気があるウォーカーズパーク標高465m

もっとみる
ロープワーク教室の開催

ロープワーク教室の開催

去る2日、隠居岳ウォーカーズパークで開催しました。今年4月に発足した「させぼ山酔倶楽部」の初取り組みです。

タウン誌で告知し、一般の方の参加を呼びかけました。
安全登山の啓発もですが、させぼ山酔倶楽部の周知も目的でした。

一般参加は予期せぬ4名。1名だけでも喜んでました😅
2021年の山岳遭難は統計とって以来、過去最高の2635件、長崎県内でも13件16名、内1件は死亡事故に。低山での事故が

もっとみる