見出し画像

カボチャ祈念日

渋い谷で暴動が起こったと聞いた。カボチャ党の過激派たちが、身元を隠すため扮装し、一斉蜂起したとのこと。江戸末期の『ええじゃないか』ってこんな感じだったのだろうか、と思う。あちらは『世直しの要求』からの行動だったそうですが。

今日こそが、Halloweenだそうなので、腕まくりにねじり鉢巻きで鯛飯を作った。やる気は十分だ。
恐れ多くも南瓜の神に捧げ、皆のHappyHalloweenを願おう。

土着信仰と、外から入ってきた信仰が融合する過程を見ているような今日この頃。(東京都府中市の『くらやみ祭り』あたりと相性が良いとみている。)
ずっと戸惑っていた《happy》に決着がついた辺りで今日はお開き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?