アジアカップ、開幕

 が、あしたに迫りましたね。とても楽しみです。
 あ、サッカーの話です。

 実力伯仲の相手が多くないアジアの舞台、不健全な見方だとは思いますが、昨今のチーム状況を考えるなら、実質的に優勝がノルマだと思います。勝って当たり前、どこまで圧倒できたかを見る。そういった大会になるはずです。

 招集された選手ラインナップを見ても、三笘冨安などは大会序盤には間に合わないことは確実。終盤まで勝ち残ったときに出られるかどうか、という、かつてのように最初から全力投球で戦ってどこまで行けるか? みたいな戦い方とは違う次元に入っちゃってますよね。
 序盤は駒落ちの布陣で試合に臨むわけで、なんかアジアを相手に勝てるかどうかで唸っていた頃を知る身からすると、遠くへ来ちゃったもんだなァって感じです。

 とはいえナショナルチームが強いのはいいことです。年明けからなんか微妙な雰囲気になってしまった列島に明るい知らせを持って帰ってきてほしいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?