見出し画像

サイバーオモコロ寿司

2022/2/16の日記

 2月もとっくに半分終わっていた。はえ~~~。先に何か楽しみなものがないと時間が過ぎるのが早い。今年、マジでイベントとか旅行とか楽しみにできるものがないものな……。4月中旬に一人旅いきてえなと思ってたけど、GOTOが再開しない限りは行く気になれないのと、よく考えたら早期水稲の移植時期がばっちり被ってる。普通に無理かも。

 仕事より趣味を優先する性格ではあるが、さすがに自分が担当となっている仕事を人に放り投げて有休取って旅行に行くような図太さは持ち合わせていない。


 いろいろ来てた。パーク回りはかなり不具合が多かったけど、これで一通りちゃんと動くようになるのかな? 「こんなん誰も使わんだろ」と思ってたパークが削除されたりしてて、結構抜本的に変えてきたようだ。

 事前情報から、サイバーパンク世界で色々な生活ができると夢想してた人も多いと思う(俺もそうだ)。実際はメインストーリーを追っていかなければならない圧力が強く、もちろんそれを放置して好き勝手なことをやってもいいんだけど、常に「俺は今にも死にそうなのに何でこんなことを…?」という嫌な視点が脳裏にチラつくのは避けられない。オープンワールドと濃厚でシビアなストーリーは食い合わせが悪い。

 今回のアプデで別荘が複数持てるようになり、模様替えなどもできるようになった。自分の髪型やメイクも気軽に変えられるようになったし(これはデフォでできるべきであったと思う、サイバーパンク世界で自分の容姿を変えられないって何事!?)、また最初からやってみるのも楽しいかもな。


 note見るとお子さんが陽性者となっていたようだ(既に快復)。まずは大事に至らなくてよかったと思うし、バーグ社内での感染もなさそう?なのでよかった。

 個人的には永田さんとARuFaさんがリアクションしてくれることに大きな意味を感じていて、というかこの二人が上手く回さないと成り立たないタイプのイベントだと思うので、チケットキャンセルできるならしたいところ……だがしっかりと返金不可なので仕方ない。

 めちゃくちゃ不安だが、もちろんやる側の不安はとんでもないことになっているだろうから、応援の意味でもちゃんと見るか……。


 にぎりの徳兵衛、名前は知ってるけど行ったことないチェーン店の一つ。車で30分くらいのところにもあるし、一度行ってみようかな。平日の寿司食べ放題には魚河岸寿司(3500円)というかなり高いハードルがあるが、果たしてそれを超えられるだろうか……。

 ちなみに魚河岸寿司の食べ放題は↓のような感じ(1年前に撮影)。

サーモン
生しらす軍艦、ネギトロ軍艦
えびと……まぐろの叩き?

 魚河岸は寿司がめちゃくちゃ美味い、代わりにサイドメニューはほぼないので、にぎりの徳兵衛はその弱点を突けるか……?

 ぱっと見、一番安いコース(3300円で330円以下のメニューが食べ放題)でも食べられるネタは魚河岸とあまり変わらなそうだ。そうすると寿司そのものの美味さが勝負所となるか。

 めちゃくちゃ安っぽい料理漫画の審査員みたいなこと言ってる自覚はある。助けてくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?