見出し画像

定着した記憶も薄れていく

自転車や車の運転、泳ぎ方は一度覚えると忘れないといいますが、
久しぶりに乗ると、あれ?ってなることありませんか?
私は先日数年ぶりに自転車に乗りました。乗れるんですが、最初、どうすんだっけ?となり、しばらく固まりました。
老いかもしれません。

記憶の定着のしやすさは三段階に分かれるようで、

①手続き記憶•身体で覚える流れ

②意味記憶•意味の紐付け

③エピソード記憶•出来事


の順になるようです。

自転車は身体で覚える手続き記憶に該当するそうで、繰り返し行われる動作で忘れないそうです。反復することや、習慣化されることで身につけられる記憶。

意味記憶は紐付けられる記憶。私と名前とか、コレは複数の繋がりから記憶が形成される連想による記憶の定着。

エピソード記憶は一時記憶。とりあえず、覚えたものは忘れやすい。というよりも、忘れないと入ってこなくなるので忘れるための記憶でもあるのかもしれません。

子供はまっさらにいろいろなことを記憶して、覚えていきますが、
興味も激しく変わるため、よく口ずさむ歌は覚えていますが、歌うのをしばらくやめると歌えなくなるようです。
カラオケに行くたびに前に歌えた歌を忘れて、他の歌を歌っています。切り替わりも激しい。

まっさらな子供ですら反復がないと、すぐ忘れるようです。

仕事も自分でやらなくなり、久しぶりにやると、まったく思い出せないなんてこともあります。

初心にかえるではないですが、反復や復習って大事ですね。歳をとってきた人の方が、むしろ必要なことなのかもしれません。

娘の送り迎えのために自転車を購入したのですが、なんとか乗り方は思い出せたので良かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?