見出し画像

【日記】ミーティングの日の朝は、いつも憂鬱になる

月末です。天気があまり良くなさそうなので少し憂鬱ですが、来月から新しい四半期に入るにあたっての会議、ではなくMTGが開かれます。

内容は
■売上報告
■新製品のリリース前機能報告、確認、質疑応答
■新製品プロモーションの報告
■その他

報告会ですね、会議ではなくMTGです。
7月リリース予定の新製品関連の報告がメインになるため最終確認にはなりますが、おそらく想定時間は1時間です。
長い、、、。

本来、ただの報告会なら15分くらいでしょうが、このギリギリで新製品の全体機能面のお披露目会、内容によってはツッコミ会に変わります。内容的には30分くらいがせいぜいとは思いましたが、おそらく1時間は超えるでしょう。すり合わせ作業があるため。

本来、目指したものが出来上がれば、すり合わせは起きなかったでしょうが、結果、技術力や現行の仕組みとの兼ね合い(情けない話、よくわからないしがらみがうちにはあります)で、求めていた機能の20%程度の製品でリリースされることになっています。なんでそうなったかは、いろいろありますが、意識共有をしないといけない状況になってしまっています。

ここまでだけで反省点だらけではありますが、MTGでの無駄なやり取りはできれば避けたいです。
本日の目標は、
①新製品の理解統一
②共有
③1時間以内に終わらせる
の順になります。

なるべく、無駄な時間にならないように気を付けたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?