見出し画像

投資のことは、犬に教えてもらった。コツコツとが大切よと。

桃栗三年柿八年 柚子は十八年というように、実がなるには時間がかかる その時間を意識できるように「種まき」が大切。起業してからは、もっと「種まき」を意識している。

「投資」も同じ、20代、30代の身体が動けるときに「手取りの2割投資にまわせるか?」がとても大切

長期で投資すれば、リーマンショックだろうが、ITバブル崩壊だろうが、ブラックマンデーだろうが時間を掛ければ元値に戻っているのがアメリカ株・日本株
みんな短気で、短期で勝負しようとするから慌てふためいて損失を増やす。

その増やしたお金はいつ必要なのか?を理解すれば投資は怖いものではないと私は思ってる。

それよりも、今の自分の若さと力を過信して、投資をしていない人の方が私はよっぽどリスク満載だと思う。

🌇街の「変化」を見つけられるようになると楽しい
投資家的な「視点」を持っている人とは、「変化に気づける人」と言い換えることができる。
⇒気づき力ともいうかもしれない。

マーケット感覚を持ち合わせていたり、ビジネスチャンスを発見できる人は、日常生活において変化を見つける「敏感さ・アンテナ力」を持っていますよね。
そして、それは特別な才能やセンスではなく、誰でも身に付けることができる。

そのためにできる簡単な事は、流行を知ろうとアンテナを切り替えて過ごすこと。
⇒これを3good👍フィードバックの気づきでアウトプット化していくことが大切

インプットするときは、「すぐに役に立つかどうか」を考えない。 常に毎日インプットと捉えれば、色々な事が違った視点で見えてきて、毎日の日常生活が冒険になる。

流行を気にするだけで不思議なことに、同じ風景もまるで違って見えてくる。
いつもの通勤ルートや、住んでいる街の景色が変わり、移動時間が情報収集のための時間に変わる。
毎日がドラゴンクエストの様な冒険に変わる。

「街行く人の服のサイズが大きめになっている」
「いつからこんなに電車の中が画面だらけになり紙の広告が減ったんだろ」
「ハンズフリー会話をしている人が増え、独り言に見えることに抵抗感が少なくなっている」

同じ生活をしていても、「流行を知ろう」と意識を切り替えただけで興味のアンテナが多方向に伸び、入ってくる情報量が格段に増える。

変化を知る方法はいろいろある。
書店をブラついたりするだけでも、トレンドの情報は入ってくる。
平台に大量に並んでいる本は今なんだろ?
各ジャンルについて詳しい人に「今どんなものが流行っているの?」と聞いてみるのもいい。
これらの積み重ねが、投資家的には立派な財産となる。

変化の裏にはこうした投資のチャンスも隠れています。
世の中にあるモノ・サービスの流れは全てつながっています。
流行を知ることは、様々な商品やサービスのアイデアへ発展していきます。

「これって何だろう」「誰が作ってるんだろう」「どういう仕組みなんだろう」と掘り下げて考えるクセがあると、実はあらゆるところにチャンスが転がっているのです。

仕事から学べる楽しさはまさにここにあると思っていて、日々の仕事が、めちゃくちゃ情報の宝庫だと気づくことが出来ると毎日の仕事がワクワクしてきます。

変化に気づける人とは、それを仕事に活かせるばかりでなく、例えば、相手の変化に気付いて良好な人間関係にも繋げていけると考えました。

誰かの投稿に👍をして反応する。
こんな簡単だけど、みんながやらないことから変化していけると見える世界は変わると思っています。
誰かに👍出来る余裕と優しさが必要

わくわく生きていく上でも、様々なことに関心、疑問を持ち、掘り下げていく習慣を身につけていきたい。
3goodもその習慣をつくる一つの行動なので、私は続けていきたいと思います。

私は、イヌが教えるお金持ちになる為の知恵という本を、入社2年目(2000年)24歳、店長時代に読み、本に書かれている通り素直にやってきた人生です。

コツコツと毎日続ける→積み重なる→上達してくる→やる気がでる→習慣化される→実力になる→才能になる→夢に届きやすくなる。

#お金について考える

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?