見出し画像

2018年スウェーデン旅行記 9日目 最終日

【3月27日(火) 9日目 Tackスウェーデン】

朝のんびりして、歩いて駅へ。
ラスト朝ごはんも美味しかった。
ちょっとお土産を見て、バス停へ向かう。

最終日もいい天気。
バスターミナルのちょっとしたマーケット。朝の活気が楽しい。
帰りはBromma空港。
近隣への便がメインの、小さな空港。
中では軽食でジュースとクッキーが出ました!!

さて、帰りもフィンランド乗り継ぎ。
最終おみやげを買って、フィンエアーへ。

フィンランド100周年。

帰りの便がオーバーブッキングだったようで、まさかの2人そろってアップグレード!初のエコノミーコンフォートでした。

マリメッコポーチがつくの嬉しい。

そういえば、ホテルで靴下に穴が開いていることに気付いたのだけど、
たまたまアップグレードされてゲットしたマリメッコのポーチを開けたら、中に靴下入ってて笑った。さては見られているな?

そういえば、行きの便でスクリーンの故障に遭い、20€のバウチャーをもらったことを思い出した。
(結局妹の画面でイヤホン半分こしてシンプソンズの映画観た)
ムーミンのお菓子詰め合わせでも買おうか・・・と思い、CAさんを呼び止めた。
ムーミンのお菓子を注文しながら、「そういえば、父のおみやげ買い忘れたな。チョコ好きだからチョコ買えばよかったね」と妹と話していたところ、CAさん(フィンランド人・日本語わからない)が『今、ムーミン割引中やねん。あと〇€残るから、このチョコどう?』と英語で話しかけてきた。
あまりにもちょうどよすぎる。

さては、全てお見通しだな?????

人生、こういう謎の巡りあわせがたくさん起こるのでおもしろすぎる。

帰りの飛行機はシェイプオブウォーター観ながら帰りました。

日本に着いたら、乗っていた飛行機がマリメッコだったことに気付きました。

最後まで小さなラッキーが積み重なった旅であった。
さあ、日本は春です。

終わりよければすべてよし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?