見出し画像

寒波とタイダル

冷え込みがきつく、朝から長袖必須な日。気温はここ数日でガクッと落ち込んだけれども、水温は魚の動きを変えるほど落ち込んでは無さそうに思えた。

がんばって早起きしたにもかかわらず1ヶ所目、2箇所目と先行者が休日よろしく大挙していたせいもあり、久しぶりにノーフィッシュを覚悟した午前11時、



1時間程度で急激な増水→減水する水路の矢板際にいたナイスサイズをキャッチ。
リグは珍しく1.3gのワッキージグヘッドにレインズスワンプのポイントオリジナルカラーを使用。ジリジリと距離を詰めるバスから逃がしのリアクションで食わせた。時間的に下げの5、6分くらい。前回釣行時も同じような潮回り、時間帯で魚をかけたので何となくフィールドの癖が分かってきた。

その後は以前から気になっていた水路を下見。

雨が少ないせいか、水深はかなり浅かったが数匹の見えバスを発見。旧コイケのネイルリグで2匹目をキャッチ。

旧コイケはバスのコンディション毎に効く効かないがハッキリしているルアー。新パッケージ版が出て手に入れやすくなったし、何を投げてもダメなバスには1度試して欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?