マガジンのカバー画像

未分類

68
零れてしまった戯言達です
運営しているクリエイター

#自転車競技

7/5 トレーニング5 山-3

7/5 トレーニング5 山-3

色々と知識が増えていった頃には、私がその場で買ったロードレーサーがいわゆる在庫処分品だった事に気づきますが、鉄下駄のMTBの感覚しか知らない私には最高のマシーンでした。

ロードレーサーを買ってしまい本来の目的であるMFHCの1レースの為だけにMTBを新調する気にはなれず、鉄下駄に山を登れるような良い感じの改造を施してもらい、次の休みに筑波山を目指します。

が。

かなりの改造をしてもらった鉄下

もっとみる
6/28 トレーニング4 山-2

6/28 トレーニング4 山-2

よし!手持ちのMTBで不動峠を登ってみよう!

最初は何も考えずにMTBを折り畳み、後部座席を潰し積み込んで行ってみたわけです。

目的の不動峠へは、筑波山の麓の北条にある体育館の脇にある公園の駐車場が便利との調べはついています。

三郷から常磐道に乗り、谷田部で降りて15分位で到着。

駐車場でMTBをササっと展開し、何も考えずいざ不動峠へ!

10分後

ありえない。

一番軽いギアで登れない

もっとみる
6/25 トレーニング3 山-1

6/25 トレーニング3 山-1

私と自転車草競技との出会いのきっかけはラジオでした。

当時某FM局の朝のワイド番組を毎日聴く環境にあったのですが、番組内で"Mt.Fuji Hill Climb"(以降MFHC)という富士山の麓から五合目までのタイムアタック自転車レースがある事を知り、「面白そう!」感じた私はすぐさまエントリー。

その時私が持っていた自転車は、ホームセンターで買った折り畳み式の街乗り用MTBのみなので、エントリ

もっとみる