見出し画像

トライアングルストラテジー体験版 (DebutDemo版)での気になる1コマ

みなさん、こんにちは
タロウです。
今回もトライングルストラテジーについてです。
よろしくお願い致します。

また、今回の内容についてですが、
トライアングルストラテジーの体験版【DebutDemo版】をプレイした内容となっておりますのでご注意くださいm(__)m

※これまでトライアングルストラテジー関連の記事を4つほど作成しております。ご興味ありましたらご覧いただければと思います。

この先、一部ネタバレがあります

DebutDemo版での内容で
3月4日に発売する製品版はどうなっているかわかりませんが、
これから紹介する画像は一部ネタバレが含まれます。

製品版を楽しみにされている方、
ネタバレが好みでない方は
これより先へは見ないで下さいm(__)m



👇問題ない方はこの下を👇




DebutDemo版7話にて

※改めてお伝えしますが、
これはDebutDemo版での内容です。

7話のバトルパート【アブローラ撃退戦】において
基本的な戦術としてはバトルマップの仕掛けを使用して敵の戦力をそぎながら勝利にも導きます。

こんな感じで、敵の戦力をそぎます。


ただ、一回でも仕掛けを使用すると

フレデリカが悲しみます。

これ、気になりますよね。
後々の展開的に響くのかな?
※隠しパラメータで主人公に対する内部評価とかあるのかな・・・

まず1周目はフレデリカに嫌われない様に慎重に
進めていきたいと思います!!!
(あえて、フレデリカに嫌われるプレイスタイルの方が
いらっしゃいましたら情報お待ちしております)

以上DebutDemo版において、気になる一コマでした。

ちなみに


7話のバトルマップで仕掛けを使用した時と
仕掛けを使わず勝利した際では、微妙な変化があります。
最後にこちらをご覧ください。

👆上の画像は仕掛けを使用した時です
ベネディクト以外は武器を構えたままです。
街も焼け、家臣のベネディクトの言葉も何とも重たい印象でした。


👆一方こちらは仕掛けを使わず勝利した場合です。
先ほどとは違い、皆武器も構えておらず、街も綺麗なままでです。
家臣のエラドールも主人公セレノアの手腕を称えています。

重要な局面をきめる【信念の天秤】以外にも、
こういった主人公の行動で物語に変化があるのかな?
※あくまで筆者の想像ですので、間違っていたら本当にごめんなさい。

終わりに

という事でいかがでしたか?

3月4日の製品版発売に備え、今はもっぱらPrologueDemo版で素材とお金集めをしております。
3章の分岐でセーブデータを2つにわけたので、素材とお金集めが難航しておりますが、楽しくゲームをしている最中です。

それでは、また

タロウ

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,533件

ここまでお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートは、音楽療法で用いる楽器の紹介・レビューのために、大切に使わせていただきます。