見出し画像

2周目第9話 後編 密輸団の行進~プレイレポート~

ネタバレがあります


トライアングルストラテジーについての内容です。

ネタバレがありますので
・これからゲームを遊ばれる方
・ネタバレが好みでない方は
これより先はオススメできません。




👇問題ない方はこの下をどうぞ👇




9話 後編 密輸団の行進

前編の分岐により、ソルスレイを告発せず
不正売買に加担するルートを選びました

探索パート

立ち寄った廃街で探索パートです

昔の手配書を確認してみましょう

ルーフーの事について書かれてました

探索後、バトルパートに移行します

バトルパート

こちらのルートだとここでトラヴィス一家と再戦なんですね。
私は一周目でトリッシュを仲間にしていたので出撃出来るか確認した所

ちゃんと出撃できないようになってます

ボスの紹介

アビリティなど1話目に比べると強化されています

トリッシュは移動のバングル装備してます

という事でいざ開戦です
天気が雨という事でここでもエザナが非常に強いです
エザナのターンとTPが回るようにパサーや行動調整などをおこないました

雷神降臨の儀式は強いですが、上のスクショの通り必中ではないです。
(確率は敵兵の種類により15~30%程度)
ただ、割りと早い段階で2発雷神降臨を発動し、麻痺の状態異常も付与出来たので難なくクリア出来ました。
ただ、おそらく1周目ではクラスアップや武器奥義を取得出来ていないと思うので、2周目以降まだエザナを使っていない方は天気が雨のバトルでは、本当に輝くユニットなので使ってみてはどうでしょうか。

バトルの一コマ

トリッシュを先に撃破すると

親父(トラヴィス)が怒ります

セレノアとトラヴィスの会話

エラドールの挑発は30%の確率で怒りの付与ですが、
仁王の盾だと怒りの付与が100%になります

トラヴィス撃破時

そんなやりとりの後、
塩の受け渡し場所にむかいます

終わりに

という事で2周目第9話 後編 密輸団の行進のプレイレポートでした。

体験版を含めたこれまでのトラストプレイレポートをまとめたマガジンです
ご興味ありましたらこちらもどうぞ。

では、また


ここまでお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートは、音楽療法で用いる楽器の紹介・レビューのために、大切に使わせていただきます。