見出し画像

難易度Hardで仕掛けを使わずアブローラに勝つ ※2022/3/6一部加筆修正

ネタバレがあります


トライアングルストラテジーについての内容です。

ストーリー等におけるものすごーいネタバレがありますので
・これからゲームを遊ばれる方
・ネタバレが好みでない方は
これより先はオススメできません。

予めご了承ください。



👇問題ない方はこの下をどうぞ👇


さきほど7話後編のバトルパート【アブローラ撃退戦】で
仕掛けを使用せずクリア致しました。

下準備がかなり必要なので時間はかかりますが、
1週目から仕掛けを使わず、アブローラ軍を撃退したい方は参考にしていただければ幸いです。

下準備

その1
直前に手に入るクラスアップアイテムをセレノアに使いクラスアップをさせて下さい。
クラスアップさせて覚える事が出来るアラウンドソードが活躍します

その2
想定バトルでセレノアをレベル13、
他のメンバーは最低でも11、出来れば12まで挙げておきましょう

その3
魔法職(フレデリカ・ナルヴ)と弓兵(ヒューエット・ルドルフ)が削ってセレノアがとどめを刺す戦法です。
※7話前編の探索パート(7話後編探索パートの行商から購入できる!?)で入手した白銀の塊でセレノアの武器を強化しました。
また、可能であれば武器威力アップとHPアップまで頑張って鍛錬して下さい。
酒場の想定バトル【密集戦】で出てくる
剣兵のレアドロップで上質の鉄鉱石が手に入ります

その4

アクセサリーはこちらも直前の探索パートで入手できる「赤いマフラー」を装備させて下さい。
あとセレノアが落ちたら終わりなのでHPのリングを装備してます

その5
探索パートで遭遇する行商と詰所で買えるアクセサリーや炎・氷・風・雷の攻撃アイテムやデバフアイテムは全部ではなくてもいいですが買っておきましょう。

その6
出撃メンバーは
セレノア、ロラン、ベネディクト、フレデリカ、ジーラ、アンナ、ヒューエット、ルドルフ、ユリオ、ナルヴの10名です

ちなみに
ロランはHPリングと氷の護符(敵弓兵の氷の弓対策)
ベネディクトは先陣のスカーフと物防のリング
フレデリカは魔力のリングとHPリング
ジーラは魔防のリングと回避のリング
アンナはHPリングと速度のリング
ヒューエットはHPリングと命中リング
ルドルフは筋力のリングと物防のリング
ユリオは魔防のリング
ナルヴは魔力のリングと魔防のリング
を装備させました。

バトル開始での位置取り

セレノアとヒューエット、ルドルフ以外はそこまで気にしなくていいですが、ここの段差周辺で戦う事をオススメします。

画像を拡大して確認していただいた方がわかりやすいですが、
ルドルフはセレノアの前に3つトラバサミを配置して
敵の行動妨害と敵のセレノア周辺にまとめておくようにします

ヒューエットは攻撃力が高い剣兵や遠距離攻撃をしてくる弓兵に暗
闇の矢をうって被弾率をなるべくさげるように立ち回ります

セレノアがいる場所以外にナルヴが氷結の魔法をうちましょう。
氷の上にいると命中が下がるのでこちらも被弾率を少しでも下げるような配慮です

ベネディクトとユリオは基本的にバフです。
TPが足りない時やバフを一通りかけたら、アイテムをつかって敵のHPを削りましょう。

フレデリカは炎盾をセレノアにかける事で炎カウンターと確率でアビリティの反撃の構えで発生して削る事が出来ます。
また状況に応じて炎撃の魔法でまとめて敵を攻撃します

そして、とどめをセレノアをさすことでアクセサリーの赤いマフラーで
Hpを回復する事が出来ます。

ロランとアンナは9時方向から来た敵と
トラバサミをすり抜けてきた敵を削り&倒す役割です。
通常攻撃やアイテムを使用しながら行動します

ジーラはなるべくTP管理をしながら範囲回復をします

アブローラについて

体験版からHPが大幅に強化されています
(体験版はHP300もなかった気がします)

そもそもの攻撃力もかなり高いのですが、
アビリティの【ピンチで攻撃力アップ】があります。
アブローラにいかに攻撃をさせないかが攻略のカギとなります

また、アクセサリーの「ハデスの護符」の効果で全ての状態異常は無効となっております。
※これについては1つだけ抜け道がありましたので後述します

第1陣ではその場で待機しているアブローラですが、
第2陣の増援から動きだします。
私の場合は第2陣到着後、一度だけアブローラが移動しました。
第3陣の増援が到着してから本格的に動き出しました。

ただ、やる事は一緒です。
セレノアがいる周辺にトラバサミを置きます
罠を発動させ行動を妨害します。

また物攻弱化・物防弱化・魔防弱化のスパイスが届く範囲にアブローラがきたら積極的に使います。
※デバフアイテムはアブローラに効きます。

また、アブローラがセレノア近くにきたタイミングで地面の氷壁を炎撃で燃やし、水たまり状態にするとなおよしです。
(雷の魔法石を使うと水をつたって範囲攻撃となるので、アブローラ以外の敵にも一緒にダメージをあたえる事が出来ます)

ちなみにアブローラにデバフ(攻撃低下・物防低下・魔防低下)
をかけていますが、
バフをかけて強化したセレノアの飛鷹撃とナルヴの雷撃の魔法ぐらいしか
まともにダメージを与える事が出来ません。

行動順を必ず意識しましょう

上の画像を見ていただくと、
ルドルフの次がアブローラの行動となります。
このタイミングで切札の【不達の切札】をつかいましょう
1ターンだけですが、行動停止に出来ます。
停止しているターンの内にアブローラを楽しきればOKです

ちなみにアブローラを倒すとロランの会話が発生します

一応ね

動画じゃないから、難易度Hardといいつつ難易度さげたんじゃないの?と思われる方もいらっしゃると思うので、一応スクショしたものです
これでも証拠としては薄いのですが、一応ね

下記の画像は、上の写真の状態からオプション画面を開いて難易度を確認したものです

ちなみにアブローラを倒しても戦闘は続きます。
すべて倒すまで終わりではないので最後まで気が抜けません

2等勲章や白銀の塊がもらえます。
次はだれをクラスアップ&武器を強化させようか迷いますね

仕掛けを使わずクリア

仕掛けを使用せず勝利すると演出がこうなります

※追記
8章の探索パートにて

こんな風に喜んでもらえたので、仕掛けをつかわないでよかったです。

終わりに

7話後半の時点で
・レベル13まであげる
・武器鍛錬やアクセサリーやアイテムを購入するための金策
でものすごく時間がかかります。

ほぼ自己満足でやっている事なので、
1週目からこういう事をするのはオススメできません。
(※もうクリアしている人が続々いるみたいです)

また、あくまで一例だと思います。
もっと楽な勝ち方などありましたら、教えて下さい。

ちなみに最後になりますが、アブローラに勝った事で少し気がゆるみ
フレデリカとナルヴがやられてしまいました。
本来ならばやり直しですが、ちょっと辛いのでお許しくださいm(__)m
それでは、また。

※2022/3/6一部加筆修正をしました。
まだ誤字脱字があるかと思いますで、お許し下さい


この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,546件

ここまでお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートは、音楽療法で用いる楽器の紹介・レビューのために、大切に使わせていただきます。