見出し画像

「顔晴れ」が好きな理由

こんにちは😊!

今回はトップページの自己紹介にも記載してあります
わたしが好きな言葉「顔晴れ」について
どんな意味で捉えていて、なぜ好きなのか書きたいと思います。

まず「顔晴れ、顔晴る」と書いてあっても「なんて読むの?」って感じだと思います。笑
読み方は「がんばれ、がんばる」です。
「がんばれ、がんばる」の一般的な漢字は「頑張れ、頑張る」と書きますが、調べてみると一部では「頑張れ、頑張る」を少しポジティブにした言葉の造語で「顔晴れ、顔晴る」が使われていると書かれていました!

「頑張る」の言葉の意味を調べてみると以下の通りでした。

忍耐して、努力しとおす。気張る。
困難にめげないで我慢してやり抜く。
Oxford Languages
goo国語辞書

忍耐、我慢など単語から
わたしは「辛いことに耐える」という意味のように感じました。
またその状態に対し、受け身の状態ではないかと思いました。

「顔晴れ」の意味は様々です。
最後に顔が晴れるように、笑顔になれるように、
みんなの顔が晴れるように一生懸命に、
晴れやかな顔になるように、
晴れ晴れとした表情をしていたら良いことがやってくる
など、調べるとたくさんの方々の考え方が出てきます。
この言葉の意味は人それぞれ捉え方が違います!

わたしは「顔晴れ」の言葉の意味を次のように捉えています。

楽しいことで笑顔になる

まず楽しいこと=主体的なことだとわたしは思っています。
自分が「挑戦したいこと」「やり抜きたいこと」であれば
行動に移すことが苦痛になることはなかなかありません。

ただし、常にそんな状態ばかりではないことも確かです。
世の中そんなに上手くいかないし、
やりたくないことでもやらないといけないときはあります。
そんなやりたくないことや嫌なことも
少し自分の考え方を変えることでやる気スイッチを入れることができます。
つまり自分自身でモチベーションを高められるということです。
頑張れ→顔晴れにすることで考え方を受動的から主体的に変えるのです。
モチベーションが高い状態、また高めてほしい状態の自分や相手を応援したいときにわたしは「顔晴れ」と伝えています。

このことから
わたしが「顔晴れ」と伝える時は
「自分が楽しいと思えて笑顔でできるようにね!」って思ってます。
わたしは基本的に相手に伝えるときは
自分も成長しようと思うことのが多いので「顔晴ろう」を使うことが多いですね!😊

「顔晴れ」が好きな理由

この単語が好きな理由は
「顔晴れ」の意味の捉え方のままです!
楽しいことを笑顔でがんばってほしいから、応援したいからです!

大体の人はすでに頑張っている人ばかりです。
それでも結果がでず、そんな状態の時に言われる「頑張れ」ほど当人にとってキツイ言葉はないです。
経験してきました。
受け身の状態で頑張っていてもモチベーションは下がるばかりです。

1度きりの人生だし、どうせなら楽しく!!!
自分自身の考え方を変えていくことで「がんばる」ことが楽しくなる!
「頑張る」思考を「顔晴る」思考に変えることで
少しでもポジティブになれると思いませんか?

辛い、しんどい、キツイことがあった時
自分では「顔晴る」相手には「顔晴れ」の気持ちで
これからも伝えていこうと思います!
考え方、気の持ちよう1つで少しでも変われるならまずはやろう!

と、ここまで書いてきましたが
「じゃどうやって思考を変えてモチベーション高めるんだよ。」って
突っ込みたくなりますよね。笑
このまま書くと長くなりそうなので
わたしなりのモチベーションの高め方、考え方については
また後日書きたいと思います。

今回は「顔晴れ」の言葉の捉え方、好きな理由について書きました。
応援もポジティブに!

今日から2022~2023シーズンが始動✊
1年間責任もって顔晴ります😁!

顔晴れ😊☀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?