見出し画像

日記「HBD」

 こんばんは!ななしです。

 今日は最も優れた日記の一つを書けそうなほど、密度の濃い1日でした。しかし疲れているので、淡々と簡潔に書きます。笑

 まず8時20分起床。のはずが20分寝坊で40分に起床。9時26分の電車に向けて全力で準備をしました。バナナヨーグルト(ヨーグルトにバナナを入れたもの)を食べながら服を用意、歯を磨きながら天候チェック、着替えながら忘れ物を確認し、9時15分に家を出ました。いつもの半分の時間で着くほど急いだので意外と余裕で間に合いました。しかしそのせいか今日1日体調にどこか”かげり”みたいなものがありました。笑

 まず誕生日じゃない方の友達が予約しておいてくれたおっしゃれなカフェに行き、ゴルゴンゾーラソースのチキンというびっくりするほど美味しい料理を3人でシェアしつつミートソースを食べ、名称が分からない美味しいケーキを食べ、プレゼントを渡しました。誕生日の友達は世界で最も純粋な人間の1人で、分かりやすすぎたサプライズにも気付かなかったらしく、とてもとても喜んでいました。なんでも気持ちを正直に出せる人は本当に羨ましいです。プレゼントもそこまで大したものではなかったですが、胸いっぱいになってくれました。もらうだけで喜んで開けてまた喜んで、あげた側の方が嬉しくなるほどでした。

 次に近くの公園に行き、100均で買ったというバドミントンのラケットを使って1時間半ずっとバドミントンをしました。運動って何よりのストレス解消になると思い出しました。今も足の痛みが心地良いです。

 そして少し移動して、砧公園に行きました。世田谷美術館にも向かいましたが、あまり時間がなかったのでコレクション展だけ見ました。抽象絵画や彫刻を見て、うーんと唸りながら見て回るのは、文字で見ると大したことのない行動に見えて楽しいです。美術館では3人バラバラに見て回り、私が最後に合流すると、誕生日でない方の友達はベンチで寝ていました。人はどこでも寝られることを改めて理解しました。

 その後近くのマックにも寄りました。砧公園のところのマックは家族向け?なのか、4人がけの席が多く、内装も落ち着いていて寛ぐことができました。誕生日の友達はてりやきマックとポテト、私はナゲットだけ、誕生日でない方の友達はコーヒーとアイス、とめいめい自由に食事をしました。そして19時頃、電車に乗って帰途に就きました。

 

 おっしゃれなカフェでもマックでも、子ども達のわちゃわちゃした声がそこら中から聞こえてきました。あんな良いお店で小さい頃からご飯を食べる子ども達が羨ましいです。
 久々に過去のことも未来のこともあまり話さず、遊ぶだけでした。こういう日は案外ないです。今だけを楽しめた、最高の日でした。またこんな日を過ごしたいです。

 ということで読んでいただきありがとうございました!
 おやすみなさい~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?