マガジンのカバー画像

CAMPのコト

5
運営しているクリエイター

記事一覧

KLX125で富山ツーリングしてきた話【3/4】

KLX125で富山ツーリングしてきた話【3/4】

3日目は移動日。
今日の宿泊地、北軽井沢のアースマイルビレッジまで。

せっせと撤収作業していると、キャンプ場の方が。
「こちらをお預かりしておりました」

と、渡されたのがこちら。
富山のライダーさんからでした。
(ありがとうございます!!)

そして、ふと気づくとバイクを見て声を掛けてくださる方が。
「同じ街から来たんですよ~♪」

ですって!世間は狭し。
少しだけお話しして、お互いの安全を願

もっとみる
KLX125で富山ツーリングしてきた話【2/4】

KLX125で富山ツーリングしてきた話【2/4】

2日目、早朝に目が覚めてテントの外に出ると。。。

見事な朝焼けでした。
誰もいない静かな海辺で、この景色を独り占め♡♡

連泊(しかもソロ)なので、ごろごろウダウダ過ごします。
そんなことをしてる間に、また雨が降り出しました。

そうだ、千里浜へ行こう。

オフ車で千里浜を走るのも今回の目的の一つでもあるんでした。
せっかくの機会ですからね、向かいましょう。

まずは地元のワークマンでレイングッ

もっとみる
KLX125で富山ツーリングしてきた話 【1/4】

KLX125で富山ツーリングしてきた話 【1/4】

先週末、4連休を利用して富山まで行ってみました。

「12時半にチェックインできそうですか?」
「はい、がんばります♪」

そう答えてしまったのもあり、朝3時半に出発。
途中で給油して、いざ!富山へ。

熊谷の辺りから、R17→R353→R253→R8みたいなルートで。
このルートは湯沢から山道に入り、三国峠を越え苗場に下りる道。
上越からは新潟を横移動、って感じかな。

水上から先はご覧の通り、

もっとみる
学校橋でキャンプ

学校橋でキャンプ

この週末は嵐山の学校橋グランドでキャンプしてきました。

「ねぇ?キャンプ行かない?」

誘われたのは伊豆大島ツーリングに出掛けていた時。
ちょうど裏砂漠で強風に耐えながら写真を撮っている時でした。

「たぶん行けると思う」
そう答えてバイクに跨ったのでした。

少人数なので、大きなテントでみんなで寝よう。
そうお願いして当日を迎えました。
「早めに行って設営お手伝いするね!」
って言ってたのに

もっとみる
初めてのキャンプ民泊体験

初めてのキャンプ民泊体験

先日、ときがわ町までキャンプに行ってきました。

そこでお世話になったのがキャンプ民泊NONIWAさん。

https://noasobifufu.com/campminpaku/

以前から存在は知っていて、気になってたんですよね。
年末のイベントでちょっとだけお話しさせていただいたりなんかして、
いつか行ってみたいと思っていたところでした。

キャンプ仲間とのキャンプ会場がこちらだったので

もっとみる