最近の記事

  • 固定された記事

身をもって気づかせてくれる事。

何度も波のように、毎日気づきがあるこの頃。 皆んな私のために。 私は私に何があっても、耐える。 だから、私の大切な人が、身をもって教えてくれる。 大切な人に何かあったら耐えられない。 気づいて、気づいて。 こっちを見て。 ようやくわかってきた。 自分へのネガティブな評価に気づいた。

    • 私の欠乏感を埋めてくれた息子。

      誰かがテレビで、 『子供が産まれると、子供を通して人生をもう一度体験できる。』と言っていた。 その言葉は、私の中で、私の都合の良いように解釈され、強く印象に残った。 私の子供時代は、人間関係に悩み、自分を発散できず、思い悩む事が多かった。 もう一度、子供を通して人生をやり直せる気がした。 息子の友人関係に一喜一憂して、明るくグループの一員として笑っている姿を誇らしく思った。 あの子は私とは違って、楽しい学生生活を送っている。楽しんでいる。 何かトラブルがあると代わりに解決し

      • 息子の部屋に入らない事が、私との境界線を引く事になった。何ヶ月ぶりの大掃除😅

        息子が家の中でバイトをしたいと言ってきた。 今持っているお金と来月もらえる予定のおこずかいを足しても、欲しい推しグッズが買えない。と。 私もやってもらって嬉しい。と思え家事がいいし、お金を払うなら。と考えた。 午前中に洗濯干し。200円 家全体の掃除機。100円 『今すぐできるものない?』 と聞かれたので、 『あなたの部屋の掃除は?』 と言ってみた。 本人の部屋の掃除をして、おこずかいをあげる。なんておかしいよな。って思いながらも。 汚部屋を片付けるチャンスを逃し

      • 固定された記事

      身をもって気づかせてくれる事。

      • 私の欠乏感を埋めてくれた息子。

      • 息子の部屋に入らない事が、私との境界線を引く事になった。何ヶ月ぶりの大掃除😅