見出し画像

初めてのカメラ、初めての写真

どうも、s.yamaguch1です。

前回と前々回で僕が初めて選んだカメラと、選ぶときの細かい条件をお話してきました。

まだ読んでいない人は、ぜひこちらから

ところで、初めて買ったカメラで、初めて写真を撮るとき
『なにを撮ろう』って少し考えると思います。

ほとんどの人が考えると思いますが
同時に『とりあえず撮ってみよう』って答えに行き着く人も多いと思います。

これがダメとか
そういう話ではないんですが、せっかく撮るなら
『撮りたいものを撮る』のがいいじゃないかって思うんです。

たとえそれが誰かの真似事でもいいんです。
まずは、撮りたいものを撮って、自分の写真撮影に対する満足度というか
なんというか言葉が思いつかないんですが

簡単に言えば
『まずは自分の選んだカメラで、感動できる写真を自分なりに撮って、表現していこうよ』ってことです。

ただ撮るだけならぶっちゃけスマホでもいいんです。

そうじゃなくて、それなりのカメラを選んで買ったんだから、せっかくなら初めの1枚は記念と呼べるように、撮りたいものを撮ったほうがいいんじゃないかなって思うんです。

まぁ考えだしたら収集がつかなくなると思うんで、あまり考えすぎない程度で初めて撮る写真を決めるといいですね。

そんな僕は、以前にも書いた通りで、初めての写真は夜景撮影だったんです。
カメラの右も左もわからないのに夜景撮影だなんて、思っているよりもハイレベルだと思いますが、やっぱりそこは『撮りたいものを撮る』と決めていたので、それほど苦になりませんでした。

むしろそこにいつもの『見せたい人に見せたい。それも自分の見せ方』という考えや気持ちが上手く撮るための方法を見つけてくれたんです。
それもすごく単純なことで、夜景をよりキレイに撮るためのコツを調べることでした。

調べたらマニュアル操作がどうとか、レンズの画角がどうのとか、F値がどうだとか、山ほど出てきましたが、初めてカメラを持った僕は、まずマニュアル操作を覚えました。

といっても、基本的に『シャッタスピード・F値・ISO感度』の3つについて、何がどういう役割で、何をどうすればどうなるのかを理解するだけ。

結果的に初めての写真を撮りに行くまでには、たぶん3日ほどかかりましたが、それでも自分好みの写真が撮れたから、満足してたし、今でもこうして覚えてるんです。

だからこそ
こういう風に初めての写真は、『撮りたいものを撮る』ことをオススメするし、その撮りたい写真について、満足できるように調べたりして、記念の1枚にしてほしいなって思います。

今回の内容では『シャッタスピード・F値・ISO感度』について、細かい内容は触れていないので、また次の機会にでも書いてみようと思います。

ちなみに、本日NikonさんからZ8の発表がありましたね。
Z8の発表おめでとうございます。

個人的には、Z9の静止画撮影性能も動画撮影機能も申し分なかったけど、サイズ感が僕には違うなぁと思っていたところ、性能はほぼ同等なものでコンパクトになったという点で、欲しいなって思いました。

ただ、本体価格が結構な価格になるみたいなので、おいそれと言って購入までは難しいですが、いつかハイエンドモデルも購入したいなって思いますね。

そういえば、今回の内容で、まだ過去に撮影した写真を貼っていなかったので、ここで貼っておきますね。
ちなみに今回も夜景写真になります。

2017.8.29 夜道の交差点

では、また次回の記事でお会いできればと思います。
僕が何者か知らない方は、まず自己紹介の記事をご覧ください!

ということで、今回もお読み頂き、ありがとうございました!
もしこの記事がお役に立てれば、ぜひフォローのほど、よろしくお願いします!

s.yamaguch1でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?