見出し画像

最近のこと

こんにちは。少し復活しました。

先週、飼っている文鳥がよく寝ていたんです。しばらく観察しているとごはんをあまり食べていないようでした。手に乗せてもすぐ嘴を羽に埋めて寝てしまうし羽を膨らましている。撫でてみたらいつもより冷たい。これはいかんと思い慌てて病院へ連れて行きました。

まろ(という名前です)は数年前に眼球萎縮により両目の視力を失いました。涙の分泌を正しく行うことが出来ないので定期的に通院しているのですが、悪化してしまったようです。

もしかしてこのままお亡くなりになってしまうのではないか。そう思ったらメンタルが落ちてしまいました。それでしばらくnote休みます宣言。飼い主が諦めてどうするという感じですよね。

今まで飲ませていた消炎剤は継続。新たに処方された目薬をさし、目の周りを綿棒を使って清潔に保つことを数日間続けていたら少し元気なりました。水浴びをしてくれた日は本当に嬉しかった。ほっとしたので久しぶりにnoteを書いてます。

今日も午前中、病院に連れて行ったのですが、前回よりは良くなってるとのこと。しかしこれ以上良くなることはないそうです。今の状態を維持していく感じ。

帰り道、ちょっとぼんやりしてしまいました。まろは結婚した頃から一緒に暮らしていて、嬉しいときも悲しいときも傍にいてくれた。それでもいつか別れはやってきます。

今はただまろが長生きしてくれていることに感謝して、穏やかに暮らせるようお世話してあげたい。そんなことを思いました。

ここのところnoteを読む時間が取れず申し訳ありません。noteはこれからも続けていきたいので頑張り過ぎずのんびり続けていこうと思います。ツルネロス中なのでまたツルネについて語るかもしれませんが……(もういい)


以下、最近撮った写真です。

京都の宇治茶専門店『祇園辻利』とミスドのコラボ🍩ポン・デ・濃い抹茶ホイップあずき。米粉ドーナツ 濃いほうじ茶ホイップも食べましたが栗あん入りで美味しかったです。
最近、近所のスーパーでうれし野アグリさんの房付きミニトマトがお安くなっていることがありたまに買ってます。甘くて美味しい。
昨日、母が退院しました。物語に出てくる食べものではありませんが母の竜田揚げを再現してみました。再現してみたもまた書きたいです。
写真を撮る時間や眺める時間が日々の癒し。

良い週末をお過ごしください☔

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。