マガジンのカバー画像

日々のこと

102
何気ない日常の中で感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#今日やったこと

【雑談】早咲き桜。

昨日、髪の毛を切ってきました。産後、しばらく美容室には行けないと思うので年末にどのタイミングで切ろうかと悩んでいたのですが遂にという感じです。結構ばっさり切りました。耳たぶが微かに見えるくらい。 ここまで短くしたのいつぶりだろう。もしかしたら小学生以来……🤔?お風呂上がりに髪の毛が乾くの早くて嬉しいです。すっきりしました~。 入院バッグと陣痛バッグ、育児用品の準備も完了。(心配性なのでちょくちょく確認してるけど) あとは里帰り準備して陣痛を待つだけだ! ということで今

【雑談】ゆるゆるコース。

今日は風もなく散歩日和。午後、ゆるゆるコースを開拓してきました。 開拓といってもゆるゆるコースは妊活中にたまに散歩していたコースでベンチ休憩あり、シャトレーゼの誘惑ありのコースです。 途中、ゆきさんに教えていただいた生チョコパイにそっくりなチョコ生サンドを探したのですが見つからず。 わたしが住んでいるエリアにはないのでしょうか🤔 みちそらさんのnoteで拝見したあまおう苺のチョコパイも見つからずでした。 なんかもう脳内チョコパイだらけ。笑 また探してみたいと思いま

今日は朝起きて窓を開けたら暖かい風に包まれた。午前中、買い出しして午後は窓サッシとベランダの掃除。ご褒美にチョコバッキーを食べた。 お隣さんから柚子を頂いたので何に使おうかな🤔 柚子の香りに癒されたい。

【雑談】ご褒美ランチ。

今日は健診日。前回、母子手帳に体重増加注意印を押されてしまったので今日は薄地のワンピースを着て家を出ました。 病院に到着し体重測定。なんと体重が前回とほぼ変わらずというミラクルが起こりました😳🎊(赤ちゃんの体重は増えていた) ということは、やはり前回はもこもこした厚手のニットを着ていったからアウトだった?今日は健診前に血液検査があったので朝ごはんを食べなかったからセーフだった? 直前にテレビでアイス総選挙を観てしまいアイスの誘惑もありましたが我慢してよかったです。 因

【雑談】ゆっくりじっくりあたためる。

ぽかぽかと暖かい日が続いてますね。11月なのに2日連続でアイスを食べてしまいました。驚きです。 昨日、テレビで河津桜が開花したというニュースを観ましたがこちらも驚きました。これから冬がやってくるんだよさくらさん。 今日は午前中、個人ブログの作業を進めていました。「お?」とか「おお!」とか言いながらなんとか続いてます。WordPressでの作業も慣れてきました🐢 始めたばかりの頃はCocoonを使っていたのですがわたしには使いこなせなくて。ひとり絶望していた時にyStan

クリスマスイブに松ぼっくりを拾った話。

今日は年内最後のデイキャンプに行ってきました。結構人気があるキャンプ場だったのですが、クリスマスイブだったこともあり人は少なめ。設備も整っていたので快適でした。個人的にはトイレが温水トイレなのが嬉しかったです。 キャンプ場では、焚き火をしたり、カレーを食べたりしながらいつも通り過ごしました。 エリアの至るところに桜の木があったので、桜が満開の頃はとても綺麗なのでしょうね。 松の木もありました。 松ぼっくりといえば……松ぼっくりケーキというものがあるということを今日初め

柚子の香りに包まれる。

なんとなく不調が続いています。そんな時期なのでしょうか。いやまさかコロナではないだろうな……!?と思いましたが、熱はないようです。念のため、日曜日は夕方まで布団の中で過ごしていました。 特に、土曜日の晩から日曜日の午前中にかけて頭痛が酷くて……。ぽんこつな頭で色々考えた結果、これは眼精疲労からきているのではないかと判断。そこでめぐりズムに頼ってみることにしました。以前買ったものが残っていたのです。 調べてみるとホットアイマスクでのんびりしてるお姉さんのパッケージが見当たら

生姜の力『生姜屋さんとつくった まいにち生姜レシピ』

今日は朝ごはんを食べた後、胃が痛くなりました。もう一度布団に入り、暫く横になっていたのですが、湯たんぽを入れたおかげで体が温まり、胃痛は落ち着きました。体を温めるということはいいことなのだと改めて実感しました。 ところで昨日、図書室に予約していた本の受け取りに行ったら、偶然こんな本に出会いました。胃の調子も良くなったので読書タイムに突入です! 生姜を使った様々なレシピが紹介されているのですが、生姜の種類や健康パワー、保存法、加熱によって変化する成分についても細かく説明され