マガジンのカバー画像

日々のこと

100
何気ない日常の中で感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

赤シートを手に入れた話。

こんばんは。今日、久しぶりにお魚ソーセージを食べたら美味しくて2本食べてしまい自己嫌悪に陥っている青柳です。 そろそろ食アドの申し込みをせねば~と思い午前中、公式サイトを覗いてみたところ、なんと受験料が微妙に上がっているではありませんか。一瞬、悩みましたが、申し込みボタンをぽちっと押しました。 隙間時間に参考書を読んだりしているのですが、家庭科学び直しみたいな気もします。旬の食材などを知ることが出来るのは楽しいです。とにかく範囲が広いので、ノートにまとめたほうが良さそうな

週末 ~初めての舞台挨拶とサクサククッキーリベンジ~

日記です。 昨日『劇場版Free!-Final Stroke-』を観てきました。 1月某日。「Free!FS 前編後編一挙上映決定」という情報を得た青柳。思わず叫ぶ。これは行かねばならん……。そう思い行ってみることに。 『Free!』は泳ぐことが好きな高校生・七瀬遥が「水泳」を通して自分自身や仲間たちと向き合いながら成長していく青春アニメ。シリアスと笑いのバランスが絶妙で、観ていると温かい気持ちになるお話です。 登場人物ひとりひとりが丁寧に描かれていて、真っ直ぐな彼ら

春隣

今日は寒かったですね~。お昼に味噌らーめんをつくって食べました。 冷蔵庫にある残り物の野菜とお肉をフライパンで炒めて、塩こしょうで味付けしたものをのせただけの簡単味噌らーめんなのですが、食べたら身体がぽかぽかと温まりました。ちなみにらーめんはサッポロ一番ではなくマルちゃん正麺です。 そんな寒い中でも買い出しには行かねばなりません。(ウォーキングも兼ねて) 先日、早咲き桜の様子について書きましたが、 その後、ちょこちょこ買い出しのついでに観察していたら少しずつ花が咲き始

生きなこを食べたら小学生の頃を思い出した話

以前から気になっていたecailleさんのレシピで生きなこを作ってみました。簡単で美味しかったのできなこ好きさんにおすすめです。 材料はこちら。 きなこと砂糖をゴムベラで混ぜた後、牛乳を少しずつ加え全体をしっかりと混ぜ合わせます。牛乳は大さじ4くらいでいけるかな?と思ったのですが、混ぜていくと若干粉っぽさが残ってしまったので、少し足しました。 生地がまとまってきたらラップに包んで手でにぎにぎ。 成形していきます。ラップの上から麺棒で伸ばすと生地がくっつかないです。

もやもやしたら歩いてみることにした。

今日は朝から曇り空。昨夜から少し弱気になっていたところにこの天気はまずい……。そんなことを思いつつ家で過ごしていたのですが、ふと先週、買い出しの帰りに何気なく見上げた桜の木のことを思い出しました。 確か、蕾が膨らんでいたような。 どうなったかな? ……気になる。 外に出るのも億劫でしたが、午前中の作業を少し早めに切り上げ家を出ました。 歩き始めて15分くらいで目的地に到着。 早咲きの桜なのですが、もう咲いている子たちを発見。 え、君たち……ちょっと早くない? 1月

図書室に行ってきました

昨日、今年初めて図書室に行ってきました。図書室に入ると司書さんが柔らかく挨拶をしてくれて、わたしも挨拶を返す。蔵書数が多くて便利な図書館も好きですが、近所の公民館にある小さな図書室の穏やかな雰囲気も好きです。 司書さんのおすすめ本コーナーを一通り確認した後、「よ」の棚へ向かいました。探した本はよしもとばななさんの『ハゴロモ』。 年末にフォローさせていただいている方から教えてもらいました。よしもとばななさんの本を読むのは久しぶり。楽しみです。 他にもいくつかおすすめの本を

変わらないことと少しだけ変わったこと

午前中、ドライブも兼ねてスーパーへ。屋上から見上げた空は ドライブのBGMはスピッツのさざなみCD。 うさぎ年に聴きたくなるのはやはりこの曲でしょうか……🐇🐇どうしてアンガールズが 選ばれたのかわからないのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください🙇 「僕のギター」、「桃」、「群青」、「ルキンフォー」、「点と点」、「漣」、「砂漠の花」……『さざなみCD』は好きな曲が多いので繰り返し聴いてます。 スピッツは学生時代からずっと好きなバンドで、何回聴いても飽きませ

お気に入りの食器と暮らす

昨日のお昼過ぎにこの記事を書き始めたのですが何を思ったのか編集途中で公開ボタンをぽちっ。中途半端な状態のままnoteの世界に発信☆で、慌てて引っ込めました。あーびっくりした~。気をつけます🙋 昨日はお昼ごはんにオートミールおにぎりを作って食べました。 ayahareさんのオートミールおにぎりレシピの味噌ごま味が美味しいのでリピートしています。 オートミール30gだと少し物足りないので40gで作ります。50gでは作ったことがないのですがどのくらいの大きさになるのでしょうか

種をまく。

三が日も終わり、ゆるゆると通常モードに切り替え中でございます。大晦日と年始は読書をしたりnoteの記事を読んだりしながら過ごしました。両家の実家にも帰省して、帰る場所があるっていいなぁと改めて感じたりして。 大晦日は毎年、NHKの「紅白歌合戦」を観ていたのですが、今回はテレビ朝日の「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」を観ながら過ごしました。番組を観ていて一番驚いたことは、ちさ子さんのスズメバチハンターに荒川静香さんが参戦していたこと。 その後、毎年恒例となっているEテ