マガジンのカバー画像

素敵なレシピ

59
noteで出会った素敵なレシピをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

私の1番好きなおもてなし料理、焼き豚

我が家にお越しいただいた事がある方や、毎年ワークショップにいらっしゃる方は食べたことがあると思います。 私の1番好きなおもてなし料理、焼き豚です! 老若男女、皆が気に入ってくれる自慢のレシピです。 2月のお味噌教室の時も80歳近いお婆ちゃまがお気に召されて、レシピをプレゼントしました。 何が良いって、前日仕込んでおけば、食べる直前に魚焼きグリルかトースターで焦げ目を付けるだけ。 バタバタ焦らずにお客様と会話を楽しみながらお出し出来るのです。 ただ、今はこんな時ですからそ

旬を逃さないで、ほたるいか、新ジャガ、空豆

春になると淡い色を抱いた美しい食材が店頭に並び始めます。 野菜売り場には筍、山菜、魚売り場にも春の旬のもの。 旬のものを旬のものと組み合わせる。その贅沢さに心が浮き足立ちます。 大蒜を効かせたこのお料理も、いかにも春らしいですがパンチがありお酒が進む味です。 ほたるいかは調味料のように味に深みを与えてくれるので、味付けはシンプルにお塩だけで美味しいですよ。 (材料) 新馬鈴薯 3個(約300g) 空豆 約60g、20こ以上(さやから取り、薄皮をむいておく、生のままで大丈夫

電子レンジで作る卵のタルタル

皆さん、タルタルソースはお好きですか? 私は大好きです。外でフライの盛り合わせを頼んだ時もタルタルソースがついてるだけで嬉しくなっちゃいます。 でも、お家でフライを作る時に、作るのは面倒なんです…。 フライの衣付けで作業台は占領されているし、揚げ物でちょっと体力も気力も削がれています。 そこで玉ねぎ、ピクルス、ゆで卵をみじん切り…うーんもういいかと諦めることに。 今日ご紹介するのは、子供達にはこちらの方が人気な「卵だけのタルタル」です。いわば卵サラダ。 玉ねぎもピクルスもな

素晴らしく美味しい野菜のポタージュ

無くなった鍋に指を突っ込んで沿わせて、その残骸をすくって舐める息子。 お行儀悪いわよとたしなめながら、内心喜ぶ私。 あるレストランで「野菜のポタージュです」と出され、あんまり美味しくて何のお野菜を使っているのか教えていただき、早速作ってみました。 すると、もう家族で取り合いに。海老のビスクほどの濃厚で味わい深い、お野菜だけのポタージュです。 (材料)バター15g 玉葱  1個 しめじ 1/2パック 馬鈴薯 2個 トマト 2個 水  半カップ 牛乳 2カップ 塩  小さじ1