見出し画像

家計簿から振返る2020年【大晦日】

大晦日ですね。

今年一年を振り返るに当たって、欠かさずつけている家計簿からどんな年だったかを見ていければと思います。そして来年はより良いお金の使い方ができるように。

2020年各品目平均対比

◆食費
3月、食費が増加。マンスリーマンションに住んでいたころ、調理器具がなく家で食べるにしては価格の高い中食の調達が多く、食費が膨れた。4月からは通常運転に戻った。今年はコロナ自粛が続き家で食べることが多かったため、安く・手軽に済ませることが至上命題だった。(料理に時間と手間は一切掛けたくない)とはいえ栄養不足も困るので、BASE FOODと、11月からはカット野菜に頼り鍋を食べるようになっていった。
2021年も外出自粛のムードは大きく変わることがないだろうから、引き続き「安く」「手間なく」「美味しく」「栄養を取れる」食事の調達の探求を続けていこうと思う。食費については特に問題ないが、コンビニの会計Suica支払いが交通費計上されてしまっているので、実際の食費はもう少し高くついている。ここの可視化が2021年の課題。

◆日用雑貨
生活する上で最低限かかってくる項目なのである程度は仕方ない。4月はコンタクト代、8月は引越しに伴う日用雑貨の買い揃え、9月もその余波とコンタクト洗浄液、12月もコンタクト代。コンタクト代については定期配送で割引をしておりすでに安く調達しているので、あまり削減対象にはならない。2021年もこの水準をキープできるように継続。

◆交通費
この項目が2020年一番の反省対象。Suicaのオートチャージが便利すぎて、ついコンビニの細かい買い物をSuica払いしてしまっている。改札を通る度にチャージされるので、Suica払いが全て痛みを伴わない買い物になってしまっている。便利は便利なのだが、全項目の中でもっとも簡単に削減できる浪費が多いだけに、2021年は改善しなければならない。オートチャージ解約しようかな…でも、オートチャージによる支払いはルミネカードのポイント付与率が高い分、厄介。だが、現状ポイントの悪魔に負けている。葛藤の多い項目です。

◆エンタメ
ここは趣味の世界なのであまり削減対象とはしたくないものの、全体に占める割合としてはそこそこの額を占めているので、ある程度の見直しは必要。膨れているのがカラオケ代と、音楽教室代。音楽教室については今月二で通ってるところ、月一に減らそう。その分家でギターの練習など増やすことで補う。あ、ギター買わなきゃ。

◆教養
ここの項目については全体に占める割合が多ければ多いほど良い項目。いわば自分への投資の項目。1月〜3月は多かったが、4月以降は尻すぼみしてしまった。2021年はここの割合を増やせるように目標値設定した方がいいかも。

◆美容・衣服
1月にスーツ関連にお金を使い、支出が膨れているものの、総じてそこそこ適切な額で収まっているかと。自粛で服にほとんどお金使ってなかったのも良かったといえば良かった。ただし、ジム解約したはいいものの運動の習慣が消えてしまったので、ここは復活させたいところ。

◆医療・保険
今年は健康診断の時以外1回も病院にいくことがありませんでした!健康!!自分を褒めたい。2021年も健康で過ごせるように。

◆通信費
見直したいと思っているもののなかなか面倒で手が回っていない項目。携帯代+WiFi代を安く済ませる方法があれば誰か教えてください・・・

◆仕事
在宅勤務環境を整えるためにある程度投資したものの、今となってはほとんど安定して支出なしの項目。2021年についても特に大きな支出予定はないので、特に意識することはなさそう。

◆水道光熱費
地味に怖い項目。水道光熱費はチマチマ節約したくない!というモットーだが、在宅の時間が多く、無視できないくらいに膨れがってきている気がする。やはりエアコン代が大きいか。ただ、新居にはシックハウス対策として24時間換気システムが入ってるので冷たい外気が止めどなく入ってくる・・・寒い。お陰で一切結露しないのがメリットとしてあるものの、ここは一定仕方ないと割り切るしかないか・・・。ここはもう少し様子みます。

◆住まい
3月マンスリーマンション単月契約、4月・5月在宅勤務により在宅環境改善、8月引越し、12月ソファ購入。。。2020年はこれでもかと"家"に投資してきた一年でした。支出額でいうと他の項目に大きく差をつけてダントツ一位。お陰でかなり快適になったなあ。お金はかかったけれど、良い投資だったと思います。悔いなし。とはいえ、流石に2021年は支出額は落ち着かせたいところ。

◆車関係
今年後半、地味にハマったドライブ。レンタカー代・高速代がかさみました。とはいえ頻度もそれほど多くはなく全体から見てもそれほど大きな支出ではないのでここは特に気にせずかな。

◆大型出費
頻度は高くないため、特筆すべき点なし。旅行は今年かなり少なかったなあ。2021年はもう少し旅行に行ける年になりますように。

◆その他
こちらも特に言う事はないが、あえて言うとするならば金融商品(積立NISA)への投資額はもう少し増やしてもいいかなと思うくらい。上の項目でしっかり節約して、その上で投資に回せる金額も増やしていけるように。


☆まとめ(2021年に向けて)☆
・食費:「安く」「手間なく」「美味しく」「栄養を取れる」食事の調達の探求を。情報収集して何か始める!
・交通費:Suicaオートチャージ解約する。コンビニ消費に痛みを。
・エンタメ:音楽教室の頻度を減らして家でギター練習。
・教養:割合を増やせるように、本を買う。
・美容・医療:引続き健康で過ごせるように、運動の習慣を。
・通信費:見直しをして通信費削減。

8月に引越しも終わり、新生活の支出データも取れたので、2021年は貯蓄・支出のブラッシュアップを進めていきます。

それではみなさん、良いお年を。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,445件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?