マガジンのカバー画像

猫と本

93
ウチの猫と十二国記以外の読書についての記事です。
運営しているクリエイター

#村上春樹

謎の装置 「ノルウェイの森」という小説

#読書の秋2020 のための改稿 一度だけ読んだ。登場人物に全く感情移入できないままラストに…

読む猫
3年前
29

コレクション本の愉しみ 2

世の中に心惹かれるものはたくさんある。 けれど気質的に私はコレクターではない。 年齢を重ね…

読む猫
2年前
16

萩尾望都と橋本治と大島弓子と村上春樹

久しぶりに本棚の写真から記事を書いてみる。 ただし今回は読み終わったものでなく、絶賛読書…

読む猫
3年前
44

コレクション本の愉しみ

先日本当に久しぶりに、何も条件なしで心が羽ばたいたというか、浮き立ったというか、ときめい…

読む猫
3年前
10

本棚のぱぴぷぺぽ

「本棚の五十音」シリーズもラストだ。 #あなたのほんだなのあいうえお  というタグを見つけ…

読む猫
3年前
9

本棚のやゆよ

SFその他 2020.10.8 追記あり SF 「夜来たる」は、すぐ古びてしまう科学技術が使われて…

読む猫
3年前
5

謎の装置 「ノルウェイの森」という小説

一度だけ読んだ。登場人物に全く感情移入できないままラストに至った。予想通りのストーリー展開だった。それなのに、ラストシーンで得体のしれない、圧倒的な感情の揺さぶりが襲ってきて、涙が止まらなくなった。 なに、コレ?  ????? 私は村上春樹が結構好きだ。ハルキニストではないと思うが、ほとんどの作品を買って読んでいる。特に長編小説は、何度も何度も、反芻するようにひっくりかえしもっくり返し読む。「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」などは、生涯ベスト小説の一つに入るくら