見出し画像

EXPOを使ってみる

Webアプリ開発を行う上でシミュレータ、テスターとして使用できるEXPOを使用してみる。環境はmacOS Big Sur。

EAS(Expo Application Service)

Expo Application Services (EAS) are deeply integrated cloud services for Expo and React Native apps, from the team behind Expo.

https://docs.expo.dev/eas/

Expo Application Services (EAS) は、Expo の開発チームが提供する Expo および React Native アプリのための深く統合されたクラウドサービスです。

DeepL翻訳

これだけではよくわからないのでガイドに沿って実装をしてみる。

Get started

Installation

まずはExpo CLIをインストールする。手順は以下を打ち込むだけ。

npx expo -h
npx expo whoami
npx expo register
npx expo login

ログインしてテストを開始することができる。

Expo Go app for Android and iOS

Expo Go appを携帯にダウンロードしてテストを開始することができる。以下よりダウンロードする。

Creating a new app

  • Expo CLIが開発マシン上で動作するようにする

  • Expo GO appがiOSやAndroidデバイス上にインストールされた状態にする

その上で以下を実行する。

npx create-expo-app my-app && cd my-app

my-appという名前のプロジェクトを作成し、そのフォルダに移動する。サーバを以下のコマンドで実行する。

npx expo start

携帯でQRコードを読むとアプリを立ち上げることができる。
文章の部分を"Hello world"と変えれば、それがすぐに反映される。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?