見出し画像

【第74回:働き方がおかしいっ!】(1月16日(土))

おはようございます。

息子が、ルビッチとプペルを描いてくれました!!
うまいっ!!
#サムネで一言
#えんとつ町のプペル
#西野亮廣
#ルビッチ
#プペル
#お絵描き

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1/15にしたこと。

AM
・6時起床
・日記をまとめる
・家事、身支度
・妻を仕事場へ
・仕事へ

PM
・帰宅
・子どもたちとお風呂
・日記を書く
・21時就寝
・嘔吐、下痢に悩まされる

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ボクが、ボクの『夢』を追っていく理由の1つを話します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【先生っていい仕事】

ボクは、公立の小学校の先生をしています。

先月まで休職をしていて、1年半ぶりに現場へ戻りました。

子どもたちと一緒に勉強したり遊んだりするのは楽しいです。

特に、「コイツこんな考え方するんだぁ。。。」とか「成長したなぁ。。。」と感じられる瞬間はたまらないです。

ボクは先生ができて幸せだぁと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【漆黒】

久しぶりに現場に戻ってくると、今まではなーんとも思っていなかったけど、「あれっ?これおかしくない?」と思うことがあります。

それは、先生の“仕事量”です。

こんなことボクが言わなっくても、“先生”という仕事はブラック!しかも漆黒!!

ということは、1度は聞いたことあるのではないでしょうか。

正直に言います。

“先生”として毎授業、子どもたちにとって魅力ある授業をするのは不可能です。

ということに、復帰してからつくづく思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【先生の1日の仕事】

小学校の先生の1日はこんな感じです。

・子どもたちが登校してくる時間に入校(8時くらい)
・準備、事務作業(宿題を集めるとか)
・朝の学習、朝のあいさつ
・授業
・休み時間は子どもと遊ぶ&宿題チェック
・授業
・給食指導(配膳、アレルギー対応)
・清掃指導
・授業
・帰りのあいさつ(15時~16時頃)
・子どもの対応(カウンセリング)
・保護者対応(カウンセリング)
・事務作業(提出物をチェック、評価をする)
・翌日の授業の準備

これが基本です。休憩なんてありません。
ここに“人権”だの“情報”だの“PTA”だのそれぞれの仕事が乗っかってきます。
それなのに「残業をするなっ!」って言ってきます。矛盾です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【働き方がおかしい】

もう一度言います。

ボクは、「コイツこんな考え方するんだぁ。。。」とか「成長したなぁ。。。」と感じられる瞬間がたまらなく好きです。

この顔がたくさんみたいです。

でも、、、でもね、、、

どの仕事もでも同じことが言えるかもしれないけど、こんな仕事量だと先生が健康で前向きに生きていきながら、子どもたちが笑顔になれる授業を常にやり続けるのは不可能だと思います。

先生になって、未来人の(子どもたちの)ために働きたいけど、この働き方では(システムでは)到底前向きには続かないと思います。


毎日毎日新しいプレゼンを45分×6本(6時間分)しなきゃいけないんです!
しかも、事務作業をしながら子どもたちとふれあいながらしなきゃいけないんです!

と熱くなっていますが、
決して「先生なんてブラック企業だからダメだっ!!」ってことを言いたいわけではありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【やっぱり『夢』を追う】

このシステムの会社(公務員)にいつまでもいたら、ボクは体が持ちません。

しかも、日々に仕事に追われ、なかなかストックできない。。。
(先生はストックビジネスではなく完全にフロービジネスです。)

このシステムの中にずっといてしまったあとにボクには何が残るのかなぁ、と最近ずっと考えます。。。

だから、ボクがボクらしく生きていくためには、やっぱり『学校を創るっ!』という夢を追わなければいけないし、追っていきたいと思います。

先生が本当に先生として働き続けられるために、、、

ボクは先生という職業が好きです。
ボクは教育について考えるのが好きです。
ボクは子どもたちと『夢』を語るのが好きです。

先生ってほんと大変な仕事だなぁ。。。
でも楽しいです(^^)

今日もへらへらと、ステキな1日にしよう🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?