NCT NATION 一言感想殴り書き

大変お待たせ致しました
お待たせしすぎたかもしれません…
でも私まだ心はNCT NATIONに居て戻ってきてないんだよね

Opening Act  NCT 東京-Hands Up

正直深夜に放送されていたリアリティ番組を見ていなかったので、ここで初めて顔と名前を知った訳だけど、普通に曲が良くてしっかり見て楽しんだ
当たり前だけどマンネ07で震えた
ただ、現役中学生をデビューさせる、みたいな最近の低年齢化に加担しないところはこの事務所の好きなところです
後からSNSで撮り直しがきく番組放映時よりこの時のがダンスも歌も上手い!という声を見て、関心したよ(オンマ)

(Intro) NCT U- Neo Got My Back

これをここで使うんだ!ここで出すんだ!と最初から狂った 
ヴィジュアル系もとい、ガゼット育ちだから
本編前の音楽がいかに大事かって話よ
関係ないけどヴィジュアル系もけ〜ぽもアルバムの1曲名InterludeかSEだからほぼ同じだよね(❓)

NCT U - The 7th Sense

SEで急に高ぶった気持ちをそのままに全てをぶち壊してくるね…
この曲こそがNCTすべての始まりであり、伝説の始まりなんだなってのをまざまざと見せつけられた
事務所のオキニばっかり売りみたいなの、もういいよ❗️と思うけど、このメンバーでNCT Uのデビューいこう、ってなるのは大理解した

NCT 127 - Limitless

絶叫
日本だしどっちでやるかな〜と思ってたら韓国語だった
この曲ほんとに好き(語彙力の低下)
エンシティ❗️イリチル❗️ムハンチョガ❗️って叫びながら悠太くんの赤髪と、気合いを感じる表情に狂った
幕開けに文句ない曲
ダンスの陣形もいいですよねこれ、切れる人が居ない

WayV - Take Off

これ以上の、デビュー曲が、ありますか⁉️と思います
中国本土向けで全く日本での売り出しが視野になかった威神Vというグループが、日本のでっかいスタジアムで5万人を従えているという事実を胸中噛み締めた
まだ外明るくて、この時の雰囲気もまたこの曲に合ってた
ウィンウィンがいた……

NCT DREAM - BOOM

この曲大好き
曲もさることながら、ダンスの陣形も好きこれ
スーツ衣装いいよね
てか当方、DREAMだけほか2グルに比べるとまだまだ解像度低かったんだけど、ステージングの感じとか見てうわあ〜ってなってた

他の人がダメじゃなくて、やっぱ近くに年上も多かっただろうし、小さい時から業界にいるから人からどう見られるか/どう見えているのがいいか、への意識とこだわりが強いように思う
チョンロさんとか「Candy」の時に愛嬌をしてる自分を客観視して楽しんでる、みたいなこと言うてましたけど
それです

NCT 2018 - Black on Black

これが天下のSMが誇る大所帯グループやねん……になった
衣装もいいし、テヨンのNCT in da house……?
で完全に狂った
大阪2日目はこの辺からえげつない雨降ってきたけど、誰も滑ったり転けたり大きな怪我ないどころか、悠太くんがセンターで驚きの跳躍力を魅せていて、プロだなと思った
本国配信、現地晴れ公演、現地大雨、東京配信と見たけど、大嵐のBoBはメンバー20人の執念というか、怖さすらあった

あと、ルーカスの今日みんな顔すご〜〜い!のパートを
当時NCT2018に居なかった威神の3人に任せるの最高のパート替えで狂った

NCT U - Interlude: Oasis

これね〜悠太くんの歌い方がいいよね
衣装が白ベースの綺麗めなのもこのメンバーに合ってたし、このへんから日が暮れだして夕陽を背にして聴けるのなんの贅沢かと思った

NCT U - Without You

夕陽を背にこのバラードゾーンを堪能出来る幸せ
本当に歌が上手い
月並みだけど歌上手くて、声のブレとかなくてびっくりした

NCT U - Round&Round

元々好きな曲だったけど、現場で聴いてますます好きになった曲。
ジェヒョンって歌う時「僕!今!こんなにも!こんなにもがんばって歌ってるよーーーー!」って顔して声出すのすごい可愛い
テンさんの表情あれ、だめです

NCT U - Know Now

ほんとにこういう表題曲でないNCT Uの曲を夕陽を背に(以下略)

NCT U- Vroom

私この曲ほんとに好きなんだよね〜(チング)
一言でサッとまとめるつもりで書き始めたのにこのままじゃ終わらないので、以下、サラッといきます!!!!

NCT U - Kangaroo

NCT可愛い選抜
96のクン哥のドスの効いた愛嬌を目の当たりにする度、「クン哥、アタシはあんたを、ゆるさない‼️」と叫んだ

NCT U - Coming Home

ドヨンさん歌うますぎ

NCT U - My Everything

バラードゾーンって多少休憩タイムと言われたり、そういう面もあるかと思うけどNCTのバラードたち
すべてに力強さと聴かせる力と、良い圧があって
むしろ盛り上がる曲より真剣に目かっぴらいて見た

他の曲にも言えるけど声量エグすぎて音割れ寸前の所あった

NCT U - Good Night

この辺から、公演ライブ音源CDを出せ‼️ということしか頭になくなってきて困った

NCT U - From Home

久しぶりの悠太くんとの再会に喜ぶ犬
どこを見渡しても綺麗な顔、綺麗な声、驚きの景色なんだけど
絶叫狂人するでもなく手を握ってジッと悠太くんを見つめていました
地元大阪のスタジアムで聴く
「見つけたよ心が安らぐ My home My own」
「Once again 僕ら強くなれる」
は、やばいだろ 壊れない人いるの?これ

TAEYONG - SHALALA

生で聴いて、みて愛が深まった曲その2
いやもうこれ単純に楽しい
リリースされた時はテヨン忙しいな〜とか
またテヨンがNCTの「変」の部分を背負っているな〜とかそんな見方をしてたんですけど、普通にこれライブ楽しすぎて10回くらいおかわりしたい
Dance challengeのおかげでサビその場でいながら踊れるし、音楽番組見てて掛け声も頭に入れたのでほんとに楽しかった
一人で出てきてたった一曲でスタジアムをクラブにして帰れる男、それがNCTのリーダーでありセンターのイテヨンという存在

NCT DOJAEJUNG - Perfume

ドヨンさんの腹部をローアングルで写すスケベスタジアムカメラ
日本での初披露が急遽の外部イベントだった記憶はもう消えたよ
一番スタジアムばえしてたかもしれない、掛け声も声援もえぐかった

NCT DREAM - Broken Melodies

暮れ出した空にこの曲
ほんとにこれ、いい曲やな…ってしみじみしてた
これも生で聴いて、みてより好きになった曲のひとつ

NCT DREAM - ISTJ

Broken Melodiesと併せてこの辺のカムバあんまり追えてなくてしっかり聴いてなかったのもあったんですが
やっぱりめっちゃ好きこの曲〜ってなった
もう何回も言われてる事だけどマクドンのポジションがイリチルとDREAMでこんなにも明確に違うんだと思った
同じメボ、ラップだけどテイストも違えば魅せ方も違う
よく他グルペンに人被ってたりするし飽きないか、とか言われるけどこんなの飽きるどころか、グループあればあるだけそれぞれの違う面が見えるだけだよね

NCT DREAM - Best Friend Ever

かわいすぎる
眩しい!このあとのメント、ドリムの子達ってそもそも韓国語が母国語でない子も多いし、日本人もいないしって状態だけど
マークが先頭立ってめちゃくちゃ日本語覚えて喋ろう!としてくれてて愛感じた
単独の時も悠太くんに発音確認してもらって、悠太くんに録音送って貰って覚えた!って言ってたし、上手い下手ではなくこういう気持ちが嬉しいよね
マークは英語が母国語だからサラッと英語で済ませることもできるだろうに。
ヘチャンもジェノジェミンも、みんながそれぞれ日本語話してくれて、おばさん嬉しいよ

WayV - Kick Back (Korean Ver.)

めっちゃいいこのアレンジ
私曲だけでいうと断トツ威神のやるテイストが好きで
後ろのグラフィックや衣装込でこんなに存在がロイヤルなことあるんだ…と思った

しかもこのアレンジクン哥が作ったやつなんだね
改めてこの才能を長い間放置した事務所は反省してね

WayV - Love Talk(1日目)、Nectar(2日目)

Love Talkをここでぶち込んでくると思わなくて
中国(本土)各地、マカオ、台湾(ドイツ)、タイ出身のメンバーが、母国語もさまざまなメンバーが
日本のスタジアムで
你我在不同世界里 说着彼此陌生言语
僕たちは別の世界で 互いに知らない言語で話して
But I love the way she's talking to me」
でも僕は彼女が私に話している姿が大好き」

って歌うのやばない!?

あと2日目はこの辺で雨と雷と風とかやばくて前見えなくなって耳も聞こえなくなって気持ち的にもパニック寸前になってた
Nectarわたし威神の楽曲の中で不動の1位で大好きな曲なのに悔しい
でもあの雨の中でもシャオの声はブレなくて愛でした

SMは昔からEnglish ver.だったり英歌詞になるとアイドルらしからぬ際どいワード盛り込んでがちだけど、こういう大人なテイストやらせて下品にならないのは威神のもつ育ちの良さ、顔のロイヤルさ、声色のおかげだと思います

WayV - Phantom (English Ver.)

ついに、刘扬扬が全てを手に入れたみたい
衣装はもとより、セットで金ピカの玉座出てきて
そこにマンネが君臨するの異様で笑った
Phantomは私が初めてリアルタイムで過ごせたカムバなのと、メンバーのその時のインタビューとか読んでて
すごく印象深いから色々感情駆け巡って危なかった

カムバしようとしてる時にルーカスの一件だったり、テンさんの個人中国活動だったり、ウィンウィンが長期個人仕事だったりで先延ばし、白紙、先延ばしになったり
元々このPhantomもだいぶ前からできてたのが今になった、みたいなニュアンスの話もあったり
才能と努力は誰よりも、なのに機会に恵まれず不遇な時期が長くて、だからこそこうやって日本FCができたり、公演にみんな揃って出られて感慨深い

威神のみんなはステージする時ほんとに楽しそうに生き生き踊るし歌うし、ファンが喜ぶことって何?って常に考えてくれるので本当に素敵な人達だなと思う

今回も両日来るファンのこと思って衣装やアクセ、ヘアセット日替わりになってたり
それこそ2日目の大雨の時も、後からクン哥が載せてた動画見る限りステージもぐっちゃぐちゃべちゃべちゃだったのに「雨に負けないように歌うね」「雷怖いよね、みんな僕の隣においで〜〜」って言ったり、「雨!ダメ!」って言ったり、そういう気遣いに救われた

もっと売れて欲しいし日本に限って言えばめっちゃ日本ウケすると思う、本人たちも有難いことに日本語めっちゃ勉強してくれてるし(この人達4ヶ国語喋れるのがデフォなの怖いよ)ビジュも人柄もそう

NCT 127 - Kick It

悠太くんとの久しぶりの再会(キモイ言い方すな)
NCTちゃんと追い出したのが2021年半ばからの新規で、
この辺の曲は擦り切れるほど聴いたから感慨深い

あとこの曲聴くとやっぱNCTの個性とか核の部分ってNCT 127が担ってんだなと思わされる
真ん中にイリチルがいて、その斜め下に威神がいて、イリチルの下にドリムってイメージ

2日目は雨で避難してたからここからベビドンくらいまで抜けてる悔しい

NCT 127 - Chain

もう日本の単独公演でもやらなくなってきて久しい日本デビュー曲

未だに大切にしてくれてるのも嬉しいし、歌詞を聴くともう売れて世界で愛される存在の8年目ドルが満を持して歌ってるのに涙腺がやられる
不在のテイルさんのパートで俯いてテイルさんいるよ!って指さす悠太くん、私はあなたのそういうところを尊敬するし、今回通して悠太くんに救われた他メン、グルペンは計り知れませんよ

NCT 127 - 2 Baddies

この曲は〜日本初公開!みたいなことをテヨンか悠太くんかが言ってたけど、その瞬間「え!?何!?新曲!?Saveやるん!?」とか思ったオタクを許して欲しい

Fill up the tank pour that gasoline on me rah
더 위로가 점점 위로 가 널 잃지 마 끝까지 달려가
で土井八郎スピリッツ丸出しする悠太かわいくて愛した

NCT U - New Axis

この曲に限らず、テヨンマークのラップの凄さにフォーカスされがちだけど刘扬扬やばい
マークとヤンヤン、2人とも英語話者なので圧の入り方がまたそれぞれあって味わい深い

東京2日目、配信で見てたけどマークが冒頭歌詞変えててあなたただでさえ参加曲多いから大変だろうに、って末恐ろしさを感じた

NCT U - The BAT

もう悠太くんのことしか見えてない
と思いきやイジェノやっば……って心で思ってたよ
怖くて最高やなこのNCT U
悠太くんがヒョンでメボでセンターの世界線あったみたい
悠太ペン以外にも悠太くんがメボ張れるくらい歌上手くて、綺麗な声をしてて、ってことが知れ渡って嬉しい
悠太くんとジョンウのダンスパート、ふたりはプリキュア始まったかと思った(オタクのキショい感性)

あとこのNCT U、マンネチソンが悠太くんのこと心からリスペクトしてそうなのが良いです
ドリムの中華組って悠太くんのことなんか凄い好きだよね、ヘンドリーも日本文化好きだから悠太くんに懐いてるし、いいメンバーです

NCT U - Faded In My Last Song

NCT歌うま選抜
この曲は悠太くんとテンさんがいるってのもあって前から好きな曲だったんだけど、これもまた生で聴いて好きが溢れた曲のひとつ
歌詞と、それに合わせたそれぞれの歌いこなし方がたまらない
悠太くんの鼻にかかった儚い歌い方でオタクは壊れる
あと、NCTのメボ、ムンテイルさんのパートを悠太くんが完璧に歌いこなしてたのも凄かった
もうこれは贔屓目とかでなく普通に凄かった
本国公演の配信で聴いた時びっくりして一瞬脳追いついてなかった
結構このことに言及してる本国ペン、他ペン多くて日本の誇り、至宝、中本悠太

NCT U - OK!

全然OKじゃないやつきた
悠太、テヨン、ヤンヤンを乗せたトロッコのモーター、床材、そういうものに、わたしはなりたい(宮沢賢治)

NCT U - PADO

何が「you got me confused you got me satisfied」
😡😡😡😡😡
オタクを弄ぶのも程々にしろ、イドンヒョク、あんただよ‼️

NCT U - Alley Oop

悠太くんがヒョンでメボでセンターの世界線がNCT2023で2曲もあるなんてね
これはもう冒頭から、大阪東京4日間通してずっとなんだけど、スタジアムカメラがウィンウィンを抜いたり、ウィンウィンが踊ったり歌ったり喋ったり、何かある度に会場の声がえげつなかったの、なに?
(ウィンウィンが日本公演に参加するの7年振りなので、そらそうなるわな)

NCT U - Misfit

たのしすぎるこれ
ソンパートがジャニさんが受けてたのよかったな
同じ歌詞でもかなりフロウが違うから新鮮だし
𝑱𝒐𝒉𝒏𝒏𝒚 𝑺𝒖𝒉のいい所出てた

これもまた耐久10回連続でも楽しめるやつです

ヘンドリー顔綺麗すぎな

NCT U - Baggy Jeans

股下テヨン
これ、私は何も知らない状態で本国コン配信で見てかなり「久しぶりにトンチキだな」とおもってびっくりしたけど何回見てもびっくりだよね、変だから

正直日本はアルバム出たあとでMVだなんやらも全部出てたし、7年ぶりの第七感メンツのNCT Uだから事務所の推し強くてもうええて✋になってたけど
嫌いじゃ、ないよ(強がり)

NCT U - Baby Don't Stop

正直やるのは本国コン配信とリハのIGストーリーで分かってたけどこんなもん……
これを眼鏡をかけた女子中学生時代に受けてたら人生狂ってただろうな、むしろ狂わせられたい、と思いました
(カスみたいな感想)

テンさんとテヨンって2人ともアーティスティックだし、スピリチュアルな常人に触れない自分だけの領域がある感じだけど
それがそれぞれで違うテイストなのが良いよね

NCT U - Call D

ベビドンがオタクの好きなの全部詰め!だとしたら
こっちはかなり可愛い
これも4公演日替わりで
テンさん「あ!テヨンヒョンなんで〜!?ライブ中に電話!」
テヨンさん「あ!これはシズニーだ!」
みたいな寸劇あって可愛かった
あと幻覚でないと思うんだけど曲中のダイヤル音のところでテンさんが脱ぎ散らかして上裸のテヨンのタトゥー指さして音ハメしてたの、あれ見た若くて可愛いシズニーたちの今後の人生が心配(オンマ)

NCT U - Universe (Let's Play Ball)

いよいよ野球の歌なのかバスケの歌なのかわからんなってきた
こういう揃いの衣装いいよね
NCTにおける、揃いの衣装の時の見所はメンバーごとに絶妙に違うディテールだと思う
アクセのモチーフが違ったり、デザインとか中に着てる服が違うところに個性とこだわり感じて凄く良い

シャオジュン大暴れ

ショウタロウパートをヤンヤンがやってたの良かった
あの二人仲良しだし、渡韓したてのショウタロウを可愛がって守ってたの、悠太くんは勿論それ以外だと威神メンの印象強いので…

今回のBoBとかResonanceとかもそうだけど、全体曲の時の白シャツ黒スラックス揃いだけどそれ以外のところね

NCT U - BOSS

アンタらが、BOSSってワケ
誰が勝てるん?この人たちに……

冒頭円陣組むところも多分日替わりで、指ハートとかしてて可愛かった
正直見えないアングルだけど、そういう遊び心で救われるオタクの命

ネーションに向けてSR15Bの頃の動画とか、昔のステージ動画とか見漁ってて、途中加入のジョンウがステージ前にボロボロ泣いちゃうやつとかも見てたので
緊張はしてただろうけど、伸び伸びやるジョンウに成長と安心感じた

NCT U - RESONANCE

MAW、Work Itオタクが死ぬほど騒いでたしフルでやるかと思ったけどなかったね
MAWのタロパートがジェミンなの、正解だった
次はフルよろしく!
一日目、Universeでシャオジュンが脱ぎ散らかしてて、悠太くんも脱ぎ散らかしてたから2人が同時センターで縦に並ぶ時、「私何見せられてるん……?」てなった

冒頭のマーク、統治者だったね

NCT 2021 - Beautiful

公演前2週間なんかバタバタしてたから歌詞かみ締めて涙腺崩壊した
あと、この曲から最後までムビステで各メンバー来てくれてたんだけど、メンバー同士じゃれ合う、フリスビー投げる、写真撮る、色々個性あってそれ見てるだけで楽しかったけど

ずーーーっとムビステから身体曲げて乗り出して客席見て、自分のうちわ探してわー!ありがとー!ってファンサし続けてた中本悠太さん、本当に………………

NCT 2023 - Golden Age

「自分たちにとっても、こうやってみんなが素敵な景色を見せてくれて、これがNCTにとってもみんなに取ってもGolden Ageであり続けると思うし」
(もっと素敵なニュアンスだったと思う)っていう悠太くんの前フリにじーんときてたら、入りを少しミスるマークと笑うNCT御一行
ほんとにピースフルな空間だったな
全編通してお祭りみたいな、フェスみたいな
NATIONだもんな、ファンはCitizenだし

一旦区切りがつくというのをどうしても、感じさせられてしまうけど、とれだけ短くてもどれだけ期間空いてもいいからこういう全員集合イベントはあって欲しいなと思う
SMtownはあるけど、あれも毎回NCT全員集合できてるわけじゃないしな

実際、メンバーの移動や脱退、それぞれの活動で全体活動が難しいかったりと、悠太くんが言う通り

「残念ながらここにいないけど、NCTという名で一緒に活動してくれたメンバー、怪我でここに来れなかったテイルヒョン、そのファン、NCT127のファン、NCT DREAMのファン、WayVのファン、複雑な気持ちを抱えて来てくれてるファンの子も多いと思うけど…」ってフォローで会場にいた全員のファンの心にあったわだかまりがスっと溶けていったよね。
本当は公式からそういうフォローをすべきだし、雨の対応を含めて事務所、公式、運営には疑問残るけど
私の推しはほんとうに「みんな内心気になってはいるけど言語化しにくい問題」にうまく触れてくれるなと。
ずっと客席向いてくれるファンサの件もそうだし、雨の時の「水も滴るいい男……悠太です😘」「雨ってさ、疎まれるやんか。でも恵みの雨やでこれは!😆😆😆」とかもね。

どうしてもコメントとかは母国語のニュアンス、韓国語のニュアンスあるし、あれだけど
今回通して本国日本ともに悠太くんのいい所が沢山見つかって正しい形で拡散されてて(遅すぎるけど)勝手に嬉しくなる。


★総括という名の悠太くんクソデカ感情
NCTに日本人がいてくれて良かったね、じゃなくて
悠太くんがいてくれてよかったね。みたいな他ペンの感想見て50000回いいね押した
ほんまそれですよ

他にもファン思いなMCとか、特大ユテとか、色々あったんだけどそれはまた後日
(飽きるほどツイートしてるんでそれ見てください)

一番は、(あんまりそういう文脈で語りたくないけど)悠太くんに対して広報されてなかったり、スクリーンタイムや歌割りに問題あったり
適正に評価されてないのがファンから見てもわかる中で、それでも腐らずに異国の地でここまで活動してくれた事に感謝したい
韓国出身の子ですらキツかったり結果出なくて淘汰されていく世界で、15歳で単身渡韓して、有言実行を重ねてSM唯一の日本人として先頭に立ってくれてることの凄さを噛み締める。

そんなにすごい人なのに全く驕らず、威張らないし
むしろずっと真っ直ぐで、世界の中本悠太なのにどっか近所のおお兄さん感もあって、そのバランス感覚もすごいなと思う。

今でこそK-POPに外国人、日本人がいるの当たり前みたいになってるけどその道を開いたのは間違いなく悠太くんだと思うし
色んな人のあこがれになってるんだろうなと思うよ
世代的にはTWICEミサモと被ってるけど、一人だし、仲良かった練習生のハンソルとかも今はいないし

それに、今でこそK-POPは世界進出、規模デカでやれる!っていうイメージだけど
悠太くんが渡韓した頃はまだ泥啜ってた頃だと思う
(日中韓の関係にも左右されるし)
NCT(特にイリチル)自体も仕組みの難解さ、コンセプトの独特さから大手デビューからするとめちゃくちゃ苦労してると思うんだよね

売れないのは悪❗️とか言う訳じゃなく、単純に仕事だから売れないと続かないし、売れても続くとは限らないから…

それこそEXOとかは日本デビュー前にアリーナとかやってること思ったら多少比べられもしただろうしな
EXOが異常なだけだけど、イリチルは2年前にやっと東京ドームだもんな、日本人いるのに!とか言う人もきっといたでしょうし
本人たちもたまにそういうニュアンスの話はするから

遅咲きでも、大衆にウケなくてもなんでもこうやって続いて、こんな素晴らしい景色を見せて貰えて、そこに推しがいて、これ以上のことは無いなと思います

本国コンだと、コメントや仕草ひとつ取っても中華ラインに比べてかなり気遣ってる様子なので、こうやって日本で伸び伸びやれて安心した!!!笑顔が多くてほんとに嬉しかった。。。。
日本に来るとかなり悠太ファーストになるイリチル、いい
土井八郎リスペクトの悠太くんがヴィジュアル系煽りした時、ちょっと待って、怖いよ😅って止めたジャニさん込みで良い
悠太くんから出る日本語を理解して頷くテヨンも

悠太くんへの歓声もめちゃくちゃ多くて、たまに「おお……」みたいな表情見れたのも良かった
本国は推しに全力!みたいな感じだけど
日本はやばい瞬間とかあれば推しじゃなくても叫ぶし見せ場や掛け声は関係なく全力な人が多いから、全体的に歓声すごくて良かったし、その点本国とか海外のファンに褒められててそれも良かった
本国はNCT NATION一日しかやってないから、色々な意見見えたけど「でも日本の歓声すごい、勝てないよ!」みたいな、ファンは好きでやってることでもそう言われると嬉しいよね
本人たちも嬉しく思って日本でライブするのもっと楽しみになってくれたらいいよね



余談
今回東京最終日だけU-NEXTでリアルタイム配信されてて、画質もいいしカメラワークもすごく良くて感動したのですが
それの見逃し配信が1週間後の9/24までなのを悲しんで、再生して最後まで再生される前に一時停止してまた巻き戻せば無限に見られる❗️つってずーーーっと見てた狂気ゾンビオタク観測してウケた

特典いっぱいつけて高い箱にしてくれていいから、映像売ってください
マルチアングルとか贅沢言わない定点でいいからよろしくお願いしますね、、、

2023.10.6
NCT127 正規5集 【️Fact Check】のカムバもよろしくねー🎶
恐らく完全体ラストの原点回帰コンセプトカムバックなので、NCT人数多くてわかんねーよ!ってフォロワーヨロブン、CDとか全然押し付けるのでね、もう暫く見れないかもしれないから、この機会に……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?